2020/04/15(水)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
昨日アップした記事とSNSを見てくださった皆様から、さっそくご購入のお申し込みをいただきました。
「漢委猫国王」の猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナー、レジンのミニケース2個は売約済となりました。

鳥栖のM様、ありがとうございましたm(__)m。

福岡市西区のM様、ありがとうございましたm(__)m。

鳥栖市のM様、ありがとうございましたm(__)m。

久留米市のS様、ありがとうございましたm(__)m。
※こちらのストラップはまだございます。とっても素敵なレジン作品、1点ものですよ。ぜひご検討ください(=^・^=)。
記事を見てくださった皆様、シェアしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今日もご紹介できていない猫グッズがありますので、ご覧頂きたいと思います。
猫ちゃんを飼っていらっしゃる皆さん、衣類についた猫の毛はどうなさっていますか。
洗濯で落ちていますか。
もし、衣類についた猫の毛にお悩みでしたら、こちらはいかがでしょうか。

460円です。宜しくお願いしますm(__)m。
洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。
猫ボラWさんもご愛用の商品です。
皆さんも一度試してみませんか。
さて、皆さんの猫さん、お薬を飲まないといけないとき、お利口さんに飲んでくれますか。
頭を固定して、下あごを“ニューン”って開いて、のどの奥にポットンですよ。
でも、なかなかこれをさせてくれない子もいますよね。
そんな子にはこれ。

かつお、チーズ、ささみの3つのフレーバー。各690円です。
私も実際使ってみましたが、すごくよかったです。大きさも自由に変えられるし、薬を中に入れてコロコロお団子状にすれば、ペロッと飲んでくれます。
薬がストレスになってしまっては、治るものも治らない!?
ぜひお試しください(=^・^=)。
そして、こちらはワンちゃん、ちびネコちゃんのお留守番にいかがですか。
ネイチャーズミラクルのポータブルサークル。
コンパクトに折りたためて、屋外でも使えますので、とっても便利です。


4,500円です。
こちらはリピーターも多い、エンドウ豆の猫砂。


在庫分は白ですが、お茶の猫砂もお取り寄せできます。どちらも700円です。
万一口に入っても安心。
白い色で尿やウンチの色の変化も見逃しません。
固まり具合もばっちりですよ(^_-)-☆
そして、今日の布マスク。新しい分が追加になりました。

立体型マスク。写真の上下は合ってますかね(^^;)。

プリーツ式。桜柄と白が追加になりました。500円です。
猫カフェとしての収入がほぼゼロになってしまった今、46匹の猫たちを養うためにも、コロナが終息するまで頑張っていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

昨日アップした記事とSNSを見てくださった皆様から、さっそくご購入のお申し込みをいただきました。
「漢委猫国王」の猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナー、レジンのミニケース2個は売約済となりました。

鳥栖のM様、ありがとうございましたm(__)m。

福岡市西区のM様、ありがとうございましたm(__)m。

鳥栖市のM様、ありがとうございましたm(__)m。

久留米市のS様、ありがとうございましたm(__)m。
※こちらのストラップはまだございます。とっても素敵なレジン作品、1点ものですよ。ぜひご検討ください(=^・^=)。
記事を見てくださった皆様、シェアしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今日もご紹介できていない猫グッズがありますので、ご覧頂きたいと思います。
猫ちゃんを飼っていらっしゃる皆さん、衣類についた猫の毛はどうなさっていますか。
洗濯で落ちていますか。
もし、衣類についた猫の毛にお悩みでしたら、こちらはいかがでしょうか。

460円です。宜しくお願いしますm(__)m。
洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。
猫ボラWさんもご愛用の商品です。
皆さんも一度試してみませんか。
さて、皆さんの猫さん、お薬を飲まないといけないとき、お利口さんに飲んでくれますか。
頭を固定して、下あごを“ニューン”って開いて、のどの奥にポットンですよ。
でも、なかなかこれをさせてくれない子もいますよね。
そんな子にはこれ。

かつお、チーズ、ささみの3つのフレーバー。各690円です。
私も実際使ってみましたが、すごくよかったです。大きさも自由に変えられるし、薬を中に入れてコロコロお団子状にすれば、ペロッと飲んでくれます。
薬がストレスになってしまっては、治るものも治らない!?
ぜひお試しください(=^・^=)。
そして、こちらはワンちゃん、ちびネコちゃんのお留守番にいかがですか。
ネイチャーズミラクルのポータブルサークル。
コンパクトに折りたためて、屋外でも使えますので、とっても便利です。


4,500円です。
こちらはリピーターも多い、エンドウ豆の猫砂。


在庫分は白ですが、お茶の猫砂もお取り寄せできます。どちらも700円です。
万一口に入っても安心。
白い色で尿やウンチの色の変化も見逃しません。
固まり具合もばっちりですよ(^_-)-☆
そして、今日の布マスク。新しい分が追加になりました。

立体型マスク。写真の上下は合ってますかね(^^;)。

プリーツ式。桜柄と白が追加になりました。500円です。
猫カフェとしての収入がほぼゼロになってしまった今、46匹の猫たちを養うためにも、コロナが終息するまで頑張っていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020/04/14(火)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
自粛自粛でずいぶんとストレスが溜まっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、今回の新型コロナは、これまでに人類が体験したことのない未曾有の脅威です。
「ウイルスとの戦争」という方もいます。
人の命がかかっています。
それは、これまで日本の、九州の、福岡の、久留米の、私たちが経験した、海の向こうの出来事ではなく、遠い東北の出来事でもなく、お隣の県の震災でもなく、自分の、家族の、大切な人たちの命がかかっていることなんです。
だから、自粛は当然です。うちで過ごしてください。
私も大切な命を守っています。
2階の東部屋に20匹。西部屋に13匹。
3階に13匹。
病気の子もいます。
そして、明日にも保健所に持ち込まれるかもしれない、小さい小さい命たち。
この子たちを守ることは「不要不急」ではありません。
「要」であり「急」です。
そして、キャットフード、テナント家賃、病院代、水道光熱費…経費はいつも通りかかります。
だから、店を閉めるわけにはいきませんが、お客様に「ぜひご来店ください」ということもできません。辛いです。
実際、この1週間、連日お客様はゼロです。
今日、1週間ぶりにお一人来てくださいました。ありがたいことです。
でも、46匹の猫たちを養わなくてはなりません。
そこで、毎回のことですが(^^;)、チャリティーグッズを販売することにしました。
お近くでしたらお届けします。
店の近くまで来ていただけたらそこまで持っていきます。
どうぞ宜しくお願いします。
まずは猫のおもちゃ。猫遊ばせの匠、O様の手作りです。
ホントに、よく遊ぶんですよ。わざわざおもちゃだけ買いに来られるお客様もいらっしゃいます(=^・^=)。

羊毛フェルトボールは、壊れた猫のおもちゃの棒に結んで使ってください(#^.^#)。
こちらは猫ボラTさん手作り「ふわふわニャンモック」。
金具付きなので、取り付け簡単。洗濯するときもとっても楽なんですよ\(^o^)/。
ふわふわ感に思わずニャンコもうっとり、ふみふみ始める子もいます(=^・^=)。

最後の2枚、赤&紺の2色。各1,000 円です。
こちらは毎月開催している「猫好きさん交流会」でできた作品&O様が作ってお持ちくださったもの。
イヤリング&ピアス&ストラップ。300~1,000円まで。まとめてお持ちしますので、お好きなものをお選びください(#^.^#)。



こちらは、とっても素敵なレジン作品。
わざわざ福岡から電車に乗ってN様がお持ちくださったもの。
ストラップ500~1,000円。

N様、ありがとうございましたm(__)m。
※ミニケース、お買い上げ有り難うございましたm(._.)m。
最後は、皆さま必須、布マスク。
個人ボラのKさんが作ってくださいました。
そして、私事ですが、病み上がりで高齢の母がリハビリ代わりに少しずつ作ってくれています。


立体式&プリーツ式、どちらも500円でお願いしますm(__)m。
これからいろんな色柄物ができる予定です。乞うご期待(^_-)-☆
ご希望の商品がある方、まずは見てみようかなという方、どうぞfwnv3447@nifty.comまでお気軽にお問合せください(=^・^=)。
コロナが終息するその時まで、何としても猫たちを守っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナーは売約済になりました。ありがとうございましたm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

自粛自粛でずいぶんとストレスが溜まっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、今回の新型コロナは、これまでに人類が体験したことのない未曾有の脅威です。
「ウイルスとの戦争」という方もいます。
人の命がかかっています。
それは、これまで日本の、九州の、福岡の、久留米の、私たちが経験した、海の向こうの出来事ではなく、遠い東北の出来事でもなく、お隣の県の震災でもなく、自分の、家族の、大切な人たちの命がかかっていることなんです。
だから、自粛は当然です。うちで過ごしてください。
私も大切な命を守っています。
2階の東部屋に20匹。西部屋に13匹。
3階に13匹。
病気の子もいます。
そして、明日にも保健所に持ち込まれるかもしれない、小さい小さい命たち。
この子たちを守ることは「不要不急」ではありません。
「要」であり「急」です。
そして、キャットフード、テナント家賃、病院代、水道光熱費…経費はいつも通りかかります。
だから、店を閉めるわけにはいきませんが、お客様に「ぜひご来店ください」ということもできません。辛いです。
実際、この1週間、連日お客様はゼロです。
今日、1週間ぶりにお一人来てくださいました。ありがたいことです。
でも、46匹の猫たちを養わなくてはなりません。
そこで、毎回のことですが(^^;)、チャリティーグッズを販売することにしました。
お近くでしたらお届けします。
店の近くまで来ていただけたらそこまで持っていきます。
どうぞ宜しくお願いします。
まずは猫のおもちゃ。猫遊ばせの匠、O様の手作りです。
ホントに、よく遊ぶんですよ。わざわざおもちゃだけ買いに来られるお客様もいらっしゃいます(=^・^=)。

羊毛フェルトボールは、壊れた猫のおもちゃの棒に結んで使ってください(#^.^#)。
こちらは猫ボラTさん手作り「ふわふわニャンモック」。
金具付きなので、取り付け簡単。洗濯するときもとっても楽なんですよ\(^o^)/。
ふわふわ感に思わずニャンコもうっとり、ふみふみ始める子もいます(=^・^=)。

最後の2枚、赤&紺の2色。各1,000 円です。
こちらは毎月開催している「猫好きさん交流会」でできた作品&O様が作ってお持ちくださったもの。
イヤリング&ピアス&ストラップ。300~1,000円まで。まとめてお持ちしますので、お好きなものをお選びください(#^.^#)。



こちらは、とっても素敵なレジン作品。
わざわざ福岡から電車に乗ってN様がお持ちくださったもの。
ストラップ500~1,000円。

N様、ありがとうございましたm(__)m。
※ミニケース、お買い上げ有り難うございましたm(._.)m。
最後は、皆さま必須、布マスク。
個人ボラのKさんが作ってくださいました。
そして、私事ですが、病み上がりで高齢の母がリハビリ代わりに少しずつ作ってくれています。


立体式&プリーツ式、どちらも500円でお願いしますm(__)m。
これからいろんな色柄物ができる予定です。乞うご期待(^_-)-☆
ご希望の商品がある方、まずは見てみようかなという方、どうぞfwnv3447@nifty.comまでお気軽にお問合せください(=^・^=)。
コロナが終息するその時まで、何としても猫たちを守っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナーは売約済になりました。ありがとうございましたm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
2019/01/12(土)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
≪里親様募集状況≫
子猫…17匹(猫と人の幸せのため、1頭での飼育をご希望の方には譲渡はしていません。ご了承ください)
※ほとんどが生後6~8か月の可愛い盛りです。
※発症はしていませんが、白血病キャリアの子猫が2匹います。白血病キャリアにご理解ある里親様に迎えて頂きましたら大変ありがたいです。
成猫(1歳以上)…33匹
※1歳の若い猫から10歳程度のシニアまで、いろいろな猫がいます。
猫カフェNha Con Meoから猫を迎えて頂けたら、次に殺処分される命が救えます。
Nha Con Meo&くるめ猫部屋&預かり様のもとに、いろんな猫達がいます。性別、毛色、年齢、性格などのご希望をお知らせいただけましたら、お勧めの猫をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください(=^・^=)。
≪靴下の着用につきましてお願いm(__)m≫
Nha Con Meo&くるめ猫部屋では靴を脱いで入室いただいておりますが、その際、衛生上の理由により、靴下の着用をお願いしております。素足でのご入室はできませんので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
≪営業時間変更のお知らせ≫
○1月20日(日) 13:00より営業いたします。
○1月25日(金) 臨時休業いたします。
※上記以外は通常営業の予定ですが、猫の急病などの理由で変更することもございます。営業時間が変わる場合は、必ずブログ、FBページ、ツイッターでお知らせしておりますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
≪携帯からメールを送られる方へお願いです≫
Nha Con Meoにメールをくださった方には翌日までに必ず返信しておりますが、携帯から送られた場合、PCからの受信拒否設定をされているようで、返信しても戻ってくることが大変多くなっています。
大変恐縮ですが、Nha Con Meoからの返信がないという方、fwnv3447@mb.infoweb.ne.jpから受信できるよう設定をしていただき、改めてメールを送ってくださいますようお願い申し上げます。
ご相談はお名前、お住まいの地区、連絡先を明記の上お送りください。
皆さん、こんにちは。
今日は皆様にぜひご紹介したい猫グッズをいくつかご用意しました(#^.^#)。
猫さんが快適に、健康に、楽しく暮らせるよう、ぜひご検討くださいませm(__)m。
※写真をクリックすると拡大して見られます(=^・^=)。
まずはこちら。

カラーは6色なのですが、すでに⑤は完売しました。ありがとうございましたm(__)m。
実は年末に販売を開始しておりまして、すでに⑤リボン&キャンディーブルーは品切れとなってしまいました(^_^;)。

①(右下)も残り一つです。ご希望の方はお早めにどうぞ(*^_^*)。全色980円です。
とってもおしゃれな猫用アクセサリー。
たまにはおうちの猫さんもおしゃれしてみませんか。
こちらのモデルは、猫遊ばせの匠O様の愛猫りっちゃん。
取り付けがマグネットなので全然嫌がったりしなかったそうです。

りっちゃん、似合ってます❤
※お名前首輪ではないのでご注意くださいm(__)m。
次は、最近通勤猫になったてんてん店長さんのためにNha Con Meoでも購入したもの。

モデルはNha Con Meoの甘えた王子、だいすけ君です(#^.^#)。
まだ他の猫…特にだいすけ…を威嚇するてんてん。
とても店に置いて帰ることはできません。
おそらく、今後もてんてんは通勤猫になるでしょう。
だから、やっぱりキャリーバッグよりもバックパックキャリーが便利。
というわけで、発売からずいぶん経ってしまいましたが、改めてご紹介させていただきますね。

カラーは4色。丸い窓は使わないで、ふたをしておくこともできます(#^.^#)。全色3,980円。
あまり大きい猫さんには使えないかもしません。大体5㎏ぐらいまで。
だいすけ君やてんてん店長でギリギリな感じですね(^_^;)。
こちらは去年の10月にもご紹介した、えんどう豆の猫砂。
※当時の記事はこちら。←クリックしてね。
Nha Con Meoでは、お茶の香りがする緑の猫砂と混ぜて使っています。

緑とお茶の香りで癒され、白い粒でおしっこの色をチェックします(#^.^#)。690円です。
万一口に入っても安心。
ぜひ使ってみてくださいね。
さて、こちらは新商品。
ご自宅で簡単に除菌水が作れるという優れもの。
作り方は簡単。塩と水を機会にセットして2分待つだけで、「電解次亜水」が作れます。
食材や手、調理器具などの消毒にも使えます。もちろん猫にも安全。
強烈なアンモニアの臭いも一瞬で消えましたよ(*^_^*)。
※布などに染みついた強烈な臭いは残ります。

こちらはお取り寄せになります。ご注文お待ちしています。13,400円です。
1,000回ぐらい作れるそうなので、一般のご家庭では十分ですね。
最後にお知らせです。
口に入れるものは命に直結しています。
だから、大切な愛猫のためにも、良質なフードを食べさせたいですよね。
安価な穀物メインのフードや着色料などが使われたフードで病気になり、病院代が高くつくなんてこともあります。
何より、病気で苦しんだり寿命が縮んだりしてしまったら、それこそ大変なことです。
そこで、Nha Con Meoのいちおしフード、ファーストメイト。
詳しい紹介はこちら。←クリックしてね。
これまで、1㎏と1,8㎏しかなかったのですが、今回4,54㎏(あら、中途半端
)が新発売になりました。
量が多いとそれだけ割安になりますし、多頭なら問題なく使える量でしょう。

チキンとフィッシュの2種類。
1㎏ 2,800円、1,8㎏ 4,500円、そして新発売の4,54㎏ 8,300円です。
これだけ見ると高く感じますが、病院代に比べたら、安いかな…と思います(^_^;)。
こちらもお取り寄せになります。サンプルもご用意していますので、お気軽にお申し付けください。
ご注文、お待ちしていますm(__)m。
売り上げはすべて猫達の病院代に充てさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
日々のNha Con Meoのニャンズの様子はfacebookページでもご紹介しています。
。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
≪里親様募集状況≫
子猫…17匹(猫と人の幸せのため、1頭での飼育をご希望の方には譲渡はしていません。ご了承ください)
※ほとんどが生後6~8か月の可愛い盛りです。
※発症はしていませんが、白血病キャリアの子猫が2匹います。白血病キャリアにご理解ある里親様に迎えて頂きましたら大変ありがたいです。
成猫(1歳以上)…33匹
※1歳の若い猫から10歳程度のシニアまで、いろいろな猫がいます。
猫カフェNha Con Meoから猫を迎えて頂けたら、次に殺処分される命が救えます。
Nha Con Meo&くるめ猫部屋&預かり様のもとに、いろんな猫達がいます。性別、毛色、年齢、性格などのご希望をお知らせいただけましたら、お勧めの猫をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください(=^・^=)。
≪靴下の着用につきましてお願いm(__)m≫
Nha Con Meo&くるめ猫部屋では靴を脱いで入室いただいておりますが、その際、衛生上の理由により、靴下の着用をお願いしております。素足でのご入室はできませんので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
≪営業時間変更のお知らせ≫
○1月20日(日) 13:00より営業いたします。
○1月25日(金) 臨時休業いたします。
※上記以外は通常営業の予定ですが、猫の急病などの理由で変更することもございます。営業時間が変わる場合は、必ずブログ、FBページ、ツイッターでお知らせしておりますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
≪携帯からメールを送られる方へお願いです≫
Nha Con Meoにメールをくださった方には翌日までに必ず返信しておりますが、携帯から送られた場合、PCからの受信拒否設定をされているようで、返信しても戻ってくることが大変多くなっています。
大変恐縮ですが、Nha Con Meoからの返信がないという方、fwnv3447@mb.infoweb.ne.jpから受信できるよう設定をしていただき、改めてメールを送ってくださいますようお願い申し上げます。
ご相談はお名前、お住まいの地区、連絡先を明記の上お送りください。
皆さん、こんにちは。

今日は皆様にぜひご紹介したい猫グッズをいくつかご用意しました(#^.^#)。
猫さんが快適に、健康に、楽しく暮らせるよう、ぜひご検討くださいませm(__)m。
※写真をクリックすると拡大して見られます(=^・^=)。
まずはこちら。

カラーは6色なのですが、すでに⑤は完売しました。ありがとうございましたm(__)m。
実は年末に販売を開始しておりまして、すでに⑤リボン&キャンディーブルーは品切れとなってしまいました(^_^;)。

①(右下)も残り一つです。ご希望の方はお早めにどうぞ(*^_^*)。全色980円です。
とってもおしゃれな猫用アクセサリー。
たまにはおうちの猫さんもおしゃれしてみませんか。
こちらのモデルは、猫遊ばせの匠O様の愛猫りっちゃん。
取り付けがマグネットなので全然嫌がったりしなかったそうです。

りっちゃん、似合ってます❤
※お名前首輪ではないのでご注意くださいm(__)m。
次は、最近通勤猫になったてんてん店長さんのためにNha Con Meoでも購入したもの。

モデルはNha Con Meoの甘えた王子、だいすけ君です(#^.^#)。
まだ他の猫…特にだいすけ…を威嚇するてんてん。
とても店に置いて帰ることはできません。
おそらく、今後もてんてんは通勤猫になるでしょう。
だから、やっぱりキャリーバッグよりもバックパックキャリーが便利。
というわけで、発売からずいぶん経ってしまいましたが、改めてご紹介させていただきますね。

カラーは4色。丸い窓は使わないで、ふたをしておくこともできます(#^.^#)。全色3,980円。
あまり大きい猫さんには使えないかもしません。大体5㎏ぐらいまで。
だいすけ君やてんてん店長でギリギリな感じですね(^_^;)。
こちらは去年の10月にもご紹介した、えんどう豆の猫砂。
※当時の記事はこちら。←クリックしてね。
Nha Con Meoでは、お茶の香りがする緑の猫砂と混ぜて使っています。

緑とお茶の香りで癒され、白い粒でおしっこの色をチェックします(#^.^#)。690円です。
万一口に入っても安心。
ぜひ使ってみてくださいね。
さて、こちらは新商品。
ご自宅で簡単に除菌水が作れるという優れもの。
作り方は簡単。塩と水を機会にセットして2分待つだけで、「電解次亜水」が作れます。
食材や手、調理器具などの消毒にも使えます。もちろん猫にも安全。
強烈なアンモニアの臭いも一瞬で消えましたよ(*^_^*)。
※布などに染みついた強烈な臭いは残ります。

こちらはお取り寄せになります。ご注文お待ちしています。13,400円です。
1,000回ぐらい作れるそうなので、一般のご家庭では十分ですね。
最後にお知らせです。
口に入れるものは命に直結しています。
だから、大切な愛猫のためにも、良質なフードを食べさせたいですよね。
安価な穀物メインのフードや着色料などが使われたフードで病気になり、病院代が高くつくなんてこともあります。
何より、病気で苦しんだり寿命が縮んだりしてしまったら、それこそ大変なことです。
そこで、Nha Con Meoのいちおしフード、ファーストメイト。
詳しい紹介はこちら。←クリックしてね。
これまで、1㎏と1,8㎏しかなかったのですが、今回4,54㎏(あら、中途半端

量が多いとそれだけ割安になりますし、多頭なら問題なく使える量でしょう。

チキンとフィッシュの2種類。
1㎏ 2,800円、1,8㎏ 4,500円、そして新発売の4,54㎏ 8,300円です。
これだけ見ると高く感じますが、病院代に比べたら、安いかな…と思います(^_^;)。
こちらもお取り寄せになります。サンプルもご用意していますので、お気軽にお申し付けください。
ご注文、お待ちしていますm(__)m。
売り上げはすべて猫達の病院代に充てさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。


こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また


「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村