2013/08/30(金)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス
日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
これまでブログやfacebookでちょこちょこ出てきたのですが、まだきちんとご紹介しておりませんでしたので、改めてご紹介しますね。
今年の1月に店長補佐だったトトさんが引退して、5匹になっていた猫スタッフですが、新スタッフ加入です。

今日、ようやく首輪をつけることができました。もちろん、鈴なし安全首輪ですよ
6月初めに市内某所で猫の大量遺棄があったことはたびたびお伝えしてきました。

遺棄現場にいたまる子さん。この時から人懐っこくて毛並みもきれいな子でした。
また、来店なさった方にも時間を見てお話しさせていただいてきましたが、残念ながら保護できた12匹のうち、正式譲渡が決まった子はまだいません。
唯一、まる子さんを覗いて
。
まる子さんには受付嬢として、猫好きさんを増やすために頑張っていただきましょう。
そして、こちらは8月20日に久留米市の動物管理センターからやってきた生後1か月半の2ニャン。どちらも男の子です。
17号はしっぽがまっすぐなスーちゃん。

23日の朝、体調を崩して入院していましたが、すっかり元気を取り戻し、お兄ちゃんお姉ちゃんたちの手厳しい洗礼を受けています
。
そして、18号はかぎしっぽのキーちゃん。

こちらはセンターでも人馴れしてなくて、「シャーシャー」言ってたらしいのですが、今はすっかり可愛くなりました(時々“シャー”が出ますが
)。
センターに持ち込まれた猫たちは、たまたま運が良ければ生き残ることができますが、処分されてしまう猫たちの方が圧倒的に多いです。
どうか持ち込むようなことにならないよう、避妊・去勢手術をお願いします。
処分する猫たちを回収する車に自分で載せることができますか。
処分機のスイッチを押すことができますか。
処分される様子を想像することができますか。
処分が終わって、息絶えた猫たちを見ることができますか。
そんな厳しい現実に、何の罪もないか弱い命を放り出さないでください。
そんな厳しい仕事をされる方たちの思いを想像してください。
と言うわけで、話は戻りますが、猫スタッフ6匹、研修生(里親募集中)8匹の合計14匹とオープン以来の大所帯になりました。
まだ暑い日が続き、なかなか「猫がほしい」という方が少ないのですが、涼しくなればまた「猫モフ欠乏症」にかかった方がお見えになると思います。
それまで、たくさん食べて、たくさん遊んで、元気に育ってほしいと思います。

あたしたちはもう育たないわよ
そうです。さくらとジジ、もうすぐ4歳です。里親様募集中です。
にぎやかになったNha Con Meoをどうぞ宜しくお願いします。
引き続き里親募集中です。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス
日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

これまでブログやfacebookでちょこちょこ出てきたのですが、まだきちんとご紹介しておりませんでしたので、改めてご紹介しますね。
今年の1月に店長補佐だったトトさんが引退して、5匹になっていた猫スタッフですが、新スタッフ加入です。

今日、ようやく首輪をつけることができました。もちろん、鈴なし安全首輪ですよ

6月初めに市内某所で猫の大量遺棄があったことはたびたびお伝えしてきました。

遺棄現場にいたまる子さん。この時から人懐っこくて毛並みもきれいな子でした。
また、来店なさった方にも時間を見てお話しさせていただいてきましたが、残念ながら保護できた12匹のうち、正式譲渡が決まった子はまだいません。
唯一、まる子さんを覗いて

まる子さんには受付嬢として、猫好きさんを増やすために頑張っていただきましょう。
そして、こちらは8月20日に久留米市の動物管理センターからやってきた生後1か月半の2ニャン。どちらも男の子です。
17号はしっぽがまっすぐなスーちゃん。

23日の朝、体調を崩して入院していましたが、すっかり元気を取り戻し、お兄ちゃんお姉ちゃんたちの手厳しい洗礼を受けています

そして、18号はかぎしっぽのキーちゃん。

こちらはセンターでも人馴れしてなくて、「シャーシャー」言ってたらしいのですが、今はすっかり可愛くなりました(時々“シャー”が出ますが

センターに持ち込まれた猫たちは、たまたま運が良ければ生き残ることができますが、処分されてしまう猫たちの方が圧倒的に多いです。
どうか持ち込むようなことにならないよう、避妊・去勢手術をお願いします。
処分する猫たちを回収する車に自分で載せることができますか。
処分機のスイッチを押すことができますか。
処分される様子を想像することができますか。
処分が終わって、息絶えた猫たちを見ることができますか。
そんな厳しい現実に、何の罪もないか弱い命を放り出さないでください。
そんな厳しい仕事をされる方たちの思いを想像してください。
と言うわけで、話は戻りますが、猫スタッフ6匹、研修生(里親募集中)8匹の合計14匹とオープン以来の大所帯になりました。
まだ暑い日が続き、なかなか「猫がほしい」という方が少ないのですが、涼しくなればまた「猫モフ欠乏症」にかかった方がお見えになると思います。
それまで、たくさん食べて、たくさん遊んで、元気に育ってほしいと思います。

あたしたちはもう育たないわよ

そうです。さくらとジジ、もうすぐ4歳です。里親様募集中です。
にぎやかになったNha Con Meoをどうぞ宜しくお願いします。
引き続き里親募集中です。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト
2013/08/27(火)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
8月25日はHappy Cat 299 Club 初のイベント「幸せにゃんこのためのチャリティーコンサート」でした。

大雨の中、そしてあろうことか開始直前に会場近くで火災発生。
警察や救急の車両で、動けなくなったり、駐車場が確保できなかったりした方もいらっしゃったことと思います。
それでも40数名の方が会場まで足を運んでくださいました。本当にありがとうございました
。
コンサートは予定より5分遅れて2時5分スタート。
猫の愛護活動について少しお話させていただき、短いアニメーションを上映。
福岡県の獣医師会で作られた「おうちのない猫たち」の上映許可をいただいて、皆さんに見ていただきました。
そして、お待ちかね、染矢敦子さんのコンサートです。
休憩をはさんで14曲。

皆さん、染矢さんの優しいメロディーにのせたメッセージに耳を傾けていらっしゃいました。

特に、ペットロスをテーマにした「大好きを叫ぼう」という曲では目を潤ませて聞いていた方も多かったです。

高校生ボラのYちゃんはタオルを手に号泣していましたよ。

今回のコンサートでは、たくさんの暖かいお気持ちもいただきました。

ご寄付が20,000円、募金箱に8,900円も!!本当にありがとうございました。
そして、今回大活躍のYMさん。本格的なショップでした。

チャリティーグッズの売り上げが10,060円。
収益はすべて外猫たちの避妊手術の費用と、捨て猫たちの診察・治療にかかる費用に充てさせていただきます。
そして、今回のもう一つの目玉。パネル譲渡会。

残念ながら、里親希望の方はいらっしゃいませんでしたが、あきらめないで募集していこうと思います。
お気に入りの子がいたという方、ぜひお問い合わせくださいね。
今回のチャリティーコンサートに関して、たくさんの方のご支援、ご協力をいただきました。
会場に来てくださった方はもちろん、チケットを買っていただいた方、情報拡散に協力いただいた方、チャリティーグッズを寄付してくださった方…心から感謝いたします。ありがとうございました。
ボランティアの皆さんもお疲れ様でした。

チャリティーイベントは今後も開催予定です。
捨て猫、殺処分猫がいなくなる日を夢見て、頑張ります。
どうぞ応援してください。宜しくお願いします。
引き続き里親募集中です。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

8月25日はHappy Cat 299 Club 初のイベント「幸せにゃんこのためのチャリティーコンサート」でした。

大雨の中、そしてあろうことか開始直前に会場近くで火災発生。
警察や救急の車両で、動けなくなったり、駐車場が確保できなかったりした方もいらっしゃったことと思います。
それでも40数名の方が会場まで足を運んでくださいました。本当にありがとうございました

コンサートは予定より5分遅れて2時5分スタート。
猫の愛護活動について少しお話させていただき、短いアニメーションを上映。
福岡県の獣医師会で作られた「おうちのない猫たち」の上映許可をいただいて、皆さんに見ていただきました。
そして、お待ちかね、染矢敦子さんのコンサートです。
休憩をはさんで14曲。

皆さん、染矢さんの優しいメロディーにのせたメッセージに耳を傾けていらっしゃいました。

特に、ペットロスをテーマにした「大好きを叫ぼう」という曲では目を潤ませて聞いていた方も多かったです。

高校生ボラのYちゃんはタオルを手に号泣していましたよ。

今回のコンサートでは、たくさんの暖かいお気持ちもいただきました。

ご寄付が20,000円、募金箱に8,900円も!!本当にありがとうございました。
そして、今回大活躍のYMさん。本格的なショップでした。

チャリティーグッズの売り上げが10,060円。
収益はすべて外猫たちの避妊手術の費用と、捨て猫たちの診察・治療にかかる費用に充てさせていただきます。
そして、今回のもう一つの目玉。パネル譲渡会。

残念ながら、里親希望の方はいらっしゃいませんでしたが、あきらめないで募集していこうと思います。
お気に入りの子がいたという方、ぜひお問い合わせくださいね。
今回のチャリティーコンサートに関して、たくさんの方のご支援、ご協力をいただきました。
会場に来てくださった方はもちろん、チケットを買っていただいた方、情報拡散に協力いただいた方、チャリティーグッズを寄付してくださった方…心から感謝いたします。ありがとうございました。
ボランティアの皆さんもお疲れ様でした。

チャリティーイベントは今後も開催予定です。
捨て猫、殺処分猫がいなくなる日を夢見て、頑張ります。
どうぞ応援してください。宜しくお願いします。
引き続き里親募集中です。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/26(月)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
今日はチャリティーコンサートのお礼とご報告をしたかったのですが、その前に奇跡的な出来事があったのでお伝えしますね。
チャリティーのことは改めてご報告させていただきます。
久しぶりに涼しい風が吹いた月曜の午後、珍しくNha Con Meoは賑わっておりました。
猫ルームもカフェルームも満席。フードのオーダーも入り、要領の悪いマネージャーJはテンパっておりました。
そこへ来客を知らせるチャイムが。
これはもう出直していただくようお願いするしかないと、「申し訳ありません」とドアを開けると、そこには子猫を抱いた中学生ぐらいの女の子(後に女子大生と判明。失礼しました
)が半べそで立っていました。
困り切った様子で、知らない人にいきなり猫を“投げられて”、家族や親せき、友達にもあたったけれど、誰も預かれる人がいない。誰かに猫カフェに行けば何とかなると言われて、探しあぐねて、ようやくたどり着いたのだそうです。
このままだとバスにも乗れないから家にも帰れないと。
しかし、その時は、その子の相手をする余裕も猫を置く場所もありませんでした。
とにかく、今は無理だからと10分後に電話を入れてもらうよう話して、どこかで時間をつぶしていただくようお願いしました。
来客中のお客様に、一晩だけでも預かりができないかご相談しましたが、当然のことながら無理。
ちょうど大量遺棄の子猫、ワッフルちゃんとタルトちゃんのお見合いで、里親希望の方がお見えでしたので、その方に一時預かりをお願いしたその時です。
また来客を告げるチャイムが。ドアを開けると、若いお父様と小さな女の子。
「申し訳ありません。ただ今満席で…」と告げると、信じられない言葉。
「猫を飼いたいんですけど。ここに来たら会えると思って」
地獄で仏。
事情を話して猫の預かりをお願いしたところ、引き受けてくださることに。
信じられないような展開でした。
最近関わった捨て猫達は、みんな結膜炎や鼻気管炎を持っていたので治療に時間がかかったのですが、この子は結膜炎も鼻気管炎もなさそうです。
シャンプーの香りがする、とってもきれいな子でした。
体を見てみましたが、ノミもいないようでした。
捨てられる前にきれいな体にしてもらったのでしょうか。
ここに来てからわずか数分で、預かり―もしかしたら里親さんになってくれるかも―に出合えた、奇跡の猫です。
猫神様っているのかなぁと思った出来事でした。

前足も後ろ足も白ソックスを履いています。可愛い♡
猫神様、こちらの子達も宜しくおねがいします。
詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
※猫カフェNha Con Meoでは、殺処分される猫を救うために動物管理センターからの猫を優先的に引き取っています。また、感染症の危険などもあり、保護猫の一時預かり、引き取りはできません。ご了承ください。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

今日はチャリティーコンサートのお礼とご報告をしたかったのですが、その前に奇跡的な出来事があったのでお伝えしますね。
チャリティーのことは改めてご報告させていただきます。
久しぶりに涼しい風が吹いた月曜の午後、珍しくNha Con Meoは賑わっておりました。
猫ルームもカフェルームも満席。フードのオーダーも入り、要領の悪いマネージャーJはテンパっておりました。
そこへ来客を知らせるチャイムが。
これはもう出直していただくようお願いするしかないと、「申し訳ありません」とドアを開けると、そこには子猫を抱いた中学生ぐらいの女の子(後に女子大生と判明。失礼しました

困り切った様子で、知らない人にいきなり猫を“投げられて”、家族や親せき、友達にもあたったけれど、誰も預かれる人がいない。誰かに猫カフェに行けば何とかなると言われて、探しあぐねて、ようやくたどり着いたのだそうです。
このままだとバスにも乗れないから家にも帰れないと。
しかし、その時は、その子の相手をする余裕も猫を置く場所もありませんでした。
とにかく、今は無理だからと10分後に電話を入れてもらうよう話して、どこかで時間をつぶしていただくようお願いしました。
来客中のお客様に、一晩だけでも預かりができないかご相談しましたが、当然のことながら無理。
ちょうど大量遺棄の子猫、ワッフルちゃんとタルトちゃんのお見合いで、里親希望の方がお見えでしたので、その方に一時預かりをお願いしたその時です。
また来客を告げるチャイムが。ドアを開けると、若いお父様と小さな女の子。
「申し訳ありません。ただ今満席で…」と告げると、信じられない言葉。
「猫を飼いたいんですけど。ここに来たら会えると思って」
地獄で仏。
事情を話して猫の預かりをお願いしたところ、引き受けてくださることに。
信じられないような展開でした。
最近関わった捨て猫達は、みんな結膜炎や鼻気管炎を持っていたので治療に時間がかかったのですが、この子は結膜炎も鼻気管炎もなさそうです。
シャンプーの香りがする、とってもきれいな子でした。
体を見てみましたが、ノミもいないようでした。
捨てられる前にきれいな体にしてもらったのでしょうか。
ここに来てからわずか数分で、預かり―もしかしたら里親さんになってくれるかも―に出合えた、奇跡の猫です。
猫神様っているのかなぁと思った出来事でした。

前足も後ろ足も白ソックスを履いています。可愛い♡
猫神様、こちらの子達も宜しくおねがいします。
詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
※猫カフェNha Con Meoでは、殺処分される猫を救うために動物管理センターからの猫を優先的に引き取っています。また、感染症の危険などもあり、保護猫の一時預かり、引き取りはできません。ご了承ください。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/24(土)
みなさん、こんにちは
6月から準備を始めました、外猫たちのためのチャリティーコンサート。いよいよ明日です。
そもそものきっかけは一本のご相談。
「自分には経済的な余裕がない。でも、保健所に持ち込むと言われている猫を何とか助けたい」

餌やりさんの家とは別の場所で生まれてしまった子猫たち。
「経済的な余裕がないならあきらめるしかない」
そんなご意見もあるかもしれません。
でも、一度失われた命は戻りません。
生きてさえいれば、いつか里親さんに巡り合えるかもしれません。目の前で消されようとしている命を見過ごすことはできなかったんです。
そんなご相談が続いて、このままではどうしようもないと悩んだ末、チャリティーをして費用を捻出することを決めました。
そんなある日、市内某所での大量遺棄。

少なくとも14,5匹の猫たちがまとめて捨てられていました。許せません。
猫たちを保護し、診察を受けさせ、治療、駆虫、ワクチン…。
ますます費用が必要になりました。
今は、全ての猫を救うことはできないけど、救える命は救いたい。

大量遺棄のうちの2匹、まる子と秀(しゅう)ちゃん。仲良しです。
遺棄現場で、ボランティアさんや保護主さんが涙したことがあります。
一時保護は一家庭にせいぜい2~3匹が限界です。
泣く泣く、親子兄弟を別れ別れにしました。
その時、1匹の母猫が、子猫が入ったキャリーから離れようとしなかったそうです。
最近になって遺棄猫のショボちゃんが急にまる子のおっぱいを吸うようになりました。
吸っても出ないのに、しつこく吸います。

まる子とショボちゃん。
遺棄現場で別れた母猫を思い出しているのでしょうか。
そして、保健所への持ち込みも続いています。持ち込まれたら殺処分です。

20日に動物管理センターから引き出してきた子猫、18号ちゃん。強運の持ち主です。
今回の収益はすべて保護主さんから里親さんの手元に渡すまでに必要な経費に使わせていただきます。
そして、もしできれば、1匹でも多くの野良猫たちに避妊手術を施したい。
どうかお時間のある方は会場に足をお運びください。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
入場料:1,000円
当日は啓蒙ポスターの展示や里親さんを探している可愛い猫たちのパネル譲渡会も行います。
染矢さんの優しい歌声に癒されながら、小さい命たちに思いを馳せてください。
そして、どうぞお力を貸してください。
どうぞ宜しくお願いします。
では、また

ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。

6月から準備を始めました、外猫たちのためのチャリティーコンサート。いよいよ明日です。
そもそものきっかけは一本のご相談。
「自分には経済的な余裕がない。でも、保健所に持ち込むと言われている猫を何とか助けたい」

餌やりさんの家とは別の場所で生まれてしまった子猫たち。
「経済的な余裕がないならあきらめるしかない」
そんなご意見もあるかもしれません。
でも、一度失われた命は戻りません。
生きてさえいれば、いつか里親さんに巡り合えるかもしれません。目の前で消されようとしている命を見過ごすことはできなかったんです。
そんなご相談が続いて、このままではどうしようもないと悩んだ末、チャリティーをして費用を捻出することを決めました。
そんなある日、市内某所での大量遺棄。

少なくとも14,5匹の猫たちがまとめて捨てられていました。許せません。
猫たちを保護し、診察を受けさせ、治療、駆虫、ワクチン…。
ますます費用が必要になりました。
今は、全ての猫を救うことはできないけど、救える命は救いたい。

大量遺棄のうちの2匹、まる子と秀(しゅう)ちゃん。仲良しです。
遺棄現場で、ボランティアさんや保護主さんが涙したことがあります。
一時保護は一家庭にせいぜい2~3匹が限界です。
泣く泣く、親子兄弟を別れ別れにしました。
その時、1匹の母猫が、子猫が入ったキャリーから離れようとしなかったそうです。
最近になって遺棄猫のショボちゃんが急にまる子のおっぱいを吸うようになりました。
吸っても出ないのに、しつこく吸います。

まる子とショボちゃん。
遺棄現場で別れた母猫を思い出しているのでしょうか。
そして、保健所への持ち込みも続いています。持ち込まれたら殺処分です。

20日に動物管理センターから引き出してきた子猫、18号ちゃん。強運の持ち主です。
今回の収益はすべて保護主さんから里親さんの手元に渡すまでに必要な経費に使わせていただきます。
そして、もしできれば、1匹でも多くの野良猫たちに避妊手術を施したい。
どうかお時間のある方は会場に足をお運びください。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
入場料:1,000円
当日は啓蒙ポスターの展示や里親さんを探している可愛い猫たちのパネル譲渡会も行います。
染矢さんの優しい歌声に癒されながら、小さい命たちに思いを馳せてください。
そして、どうぞお力を貸してください。
どうぞ宜しくお願いします。
では、また





にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/20(火)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケット発売箇所
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
4月から9月にかけて街のあちらこちらで小さい命がたくさん生まれています。
そして、悲しいことにその殆どは大人になることができません。
野良で生まれた子は、寄生虫や感染症、カラス、交通事故…で命を落とします。
また、民家に入り込んで出産するケースも多く、大抵の場合、保健所に持ち込まれ、殺処分されます。そのお宅の方には何の関係もない猫たちですから。
猫は野生生物ではなく、愛護動物であり、通常、野良で生きていくことはできませんが、どうしてこんなにたくさん野良猫たちが出産するのでしょうか。
ゴミを漁ったり、カエルや虫などの小動物を食べたとしても、肉食の猫にとって十分な栄養になるとは考えにくいです。
恐らく餌やりさんがいらっしゃいます。
「かわいそうだから」と優しい気持ちで餌をやっておられる方がたくさんいらっしゃるのでしょう。
その優しい気持ちが、悲しい結果を生み出しています。猫害で迷惑をこうむる方、猫嫌いさんを生み出しています。
もし、目の前の猫がかわいそうだからと餌をやられる方がいらっしゃったら、その先の不幸な猫たちのことを思っていただきたいのです。
生まれて目も開かないうちに保健所に持ち込まれ、時間をかけて窒息死させられる。カラスに生きたまま全身をついばまれる。
これでは何のために生まれてきたのかわかりません。
どうか餌やりをされる時には、避妊去勢をお願いします。
「餌はやっているけど、私の猫じゃないから知らない」
よく聞く言葉です。
でも、短い不幸な一生を終える猫たちが生まれるのは、餌やりさんが餌を与えた結果だということを忘れないでいただきたいのです。
久留米市の方なら、通常の半額以下で手術が受けられる助成制度があります。
どうかこの制度を利用して、これ以上不幸な猫を生み出さないでいただきたいのです。
「捕まらないのよね」
これもよく聞きます。
餌やりをしている猫が捕まらない場合は、ご相談ください。アドバイスさせていただきますので。
「猫は野良でも生きていけるから、ここに捨てたら自力で生きていけるよね」
そんなことはありません。
捨てられた子猫は保護しなければ生きていけません。
保護して里親さんを探そうとすると、診察、治療、ワクチンで一匹当たり軽く10,000円はかかります。
5匹保護したら…。
猫を保護された優しい方は、何万円も使って治療をし、神経をすり減らし、大変な時間と労力を使って里親探しをされます。
久留米市の助成制度を利用すれば、ずっと安く、手間もかからず、猫も人も傷つけなくて済みます。
どうか功徳だと思って、猫たちに避妊去勢手術を受けさせてやってください。
そして、生まれてしまった子猫たち…。
センターに持ち込まれたら、そのほとんどは殺処分されます。
唯一救う方法は、引き出ししかありません。
今年、すでに久留米市だけで数百の幼い命が失われました。
全ての猫を救うことができないことは、悲しい現実として受け止めなくてはなりません。
でも、その中でも一匹でも救いたい。そのために、どうかお力をお貸しください。
センターから引き出して、里親さんが見つかるまで預かっていただけないでしょうか。
預かりさんの条件は…
①久留米市及び周辺地域のペット可の住宅にお住いのこと。
②ご家族全員が賛成してくださっていること。
③先住猫がいないか、もしくは完全に隔離できる環境があること。
④フード、砂のご負担がお願いできること。
…などです。詳しいことはメールでお問い合わせください。

1か月半ぐらいの男の子。預かり様募集中です。
人が見捨てた命は、人にしか救えません。
どうぞ宜しくお願いします。
そして、こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケット発売箇所
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
しあわせにゃんこのためのチャリティーヨガ
主催:キャットパラダイス

日時:10月13日(日) 午前の部:10時半~12時/午後の部:1時~2時半
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
チケット:500円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
チケット発売箇所
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

4月から9月にかけて街のあちらこちらで小さい命がたくさん生まれています。
そして、悲しいことにその殆どは大人になることができません。
野良で生まれた子は、寄生虫や感染症、カラス、交通事故…で命を落とします。
また、民家に入り込んで出産するケースも多く、大抵の場合、保健所に持ち込まれ、殺処分されます。そのお宅の方には何の関係もない猫たちですから。
猫は野生生物ではなく、愛護動物であり、通常、野良で生きていくことはできませんが、どうしてこんなにたくさん野良猫たちが出産するのでしょうか。
ゴミを漁ったり、カエルや虫などの小動物を食べたとしても、肉食の猫にとって十分な栄養になるとは考えにくいです。
恐らく餌やりさんがいらっしゃいます。
「かわいそうだから」と優しい気持ちで餌をやっておられる方がたくさんいらっしゃるのでしょう。
その優しい気持ちが、悲しい結果を生み出しています。猫害で迷惑をこうむる方、猫嫌いさんを生み出しています。
もし、目の前の猫がかわいそうだからと餌をやられる方がいらっしゃったら、その先の不幸な猫たちのことを思っていただきたいのです。
生まれて目も開かないうちに保健所に持ち込まれ、時間をかけて窒息死させられる。カラスに生きたまま全身をついばまれる。
これでは何のために生まれてきたのかわかりません。
どうか餌やりをされる時には、避妊去勢をお願いします。
「餌はやっているけど、私の猫じゃないから知らない」
よく聞く言葉です。
でも、短い不幸な一生を終える猫たちが生まれるのは、餌やりさんが餌を与えた結果だということを忘れないでいただきたいのです。
久留米市の方なら、通常の半額以下で手術が受けられる助成制度があります。
どうかこの制度を利用して、これ以上不幸な猫を生み出さないでいただきたいのです。
「捕まらないのよね」
これもよく聞きます。
餌やりをしている猫が捕まらない場合は、ご相談ください。アドバイスさせていただきますので。
「猫は野良でも生きていけるから、ここに捨てたら自力で生きていけるよね」
そんなことはありません。
捨てられた子猫は保護しなければ生きていけません。
保護して里親さんを探そうとすると、診察、治療、ワクチンで一匹当たり軽く10,000円はかかります。
5匹保護したら…。
猫を保護された優しい方は、何万円も使って治療をし、神経をすり減らし、大変な時間と労力を使って里親探しをされます。
久留米市の助成制度を利用すれば、ずっと安く、手間もかからず、猫も人も傷つけなくて済みます。
どうか功徳だと思って、猫たちに避妊去勢手術を受けさせてやってください。
そして、生まれてしまった子猫たち…。
センターに持ち込まれたら、そのほとんどは殺処分されます。
唯一救う方法は、引き出ししかありません。
今年、すでに久留米市だけで数百の幼い命が失われました。
全ての猫を救うことができないことは、悲しい現実として受け止めなくてはなりません。
でも、その中でも一匹でも救いたい。そのために、どうかお力をお貸しください。
センターから引き出して、里親さんが見つかるまで預かっていただけないでしょうか。
預かりさんの条件は…
①久留米市及び周辺地域のペット可の住宅にお住いのこと。
②ご家族全員が賛成してくださっていること。
③先住猫がいないか、もしくは完全に隔離できる環境があること。
④フード、砂のご負担がお願いできること。
…などです。詳しいことはメールでお問い合わせください。

1か月半ぐらいの男の子。預かり様募集中です。
人が見捨てた命は、人にしか救えません。
どうぞ宜しくお願いします。
そして、こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/18(日)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケット発売箇所
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
今日は、幸せニャンコのためのチャリティーヨガのお知らせです。
「ヨガって面白そうだけど、難しそうだし、教室に通う時間とかもないし…」と思っている方、ぜひ気軽に一度チャレンジしてみませんか。
心身を磨きながら猫たちを幸せにするお手伝いができるなんて、一挙両得です!!しかもお手頃価格!!
主催は、Happy Cat 299 Clubの活動にもご協力頂いている、キャットパラダイスの皆様。
久留米地区における愛護活動の大先輩です。
詳細は…

チケットは8月25日のチャリティーコンサート会場でもご購入いただけますし、Nha Con Meoでも販売しますので、興味のある方、ぜひチャレンジしてみてください。
どうぞ宜しくお願いします。
こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケット発売箇所
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

今日は、幸せニャンコのためのチャリティーヨガのお知らせです。
「ヨガって面白そうだけど、難しそうだし、教室に通う時間とかもないし…」と思っている方、ぜひ気軽に一度チャレンジしてみませんか。
心身を磨きながら猫たちを幸せにするお手伝いができるなんて、一挙両得です!!しかもお手頃価格!!
主催は、Happy Cat 299 Clubの活動にもご協力頂いている、キャットパラダイスの皆様。
久留米地区における愛護活動の大先輩です。
詳細は…

チケットは8月25日のチャリティーコンサート会場でもご購入いただけますし、Nha Con Meoでも販売しますので、興味のある方、ぜひチャレンジしてみてください。
どうぞ宜しくお願いします。
こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/14(水)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
突然ですが、皆さんは鍋島の化け猫騒動のこと、ご存知ですか。
お隣の佐賀県のことですが、実は私もよくは知らなかったんです。
先日facebookで、とある男性が化け猫騒動にまつわる猫塚を訪ねておられたのを見て、ぜひ行ってみようと思い立ちました。
場所は佐賀県杵島郡白石町。
白石町役場入口の信号を役場と反対方向に進むと、右手奥に小さいお寺があります。そこが秀林寺。

入口に看板なども立っていないので、少しわかりにくいのですが、何とか探し当てることができました。
進んでいくと、右手に小さい猫大明神様がいらっしゃいました。

不幸な猫がいなくなりますように…
。
大明神様のお隣に、この猫塚の由来が書かれていました。

虐待された猫たち、我慢しないでこの猫ちゃんみたいにたたっておやりよ
猫は目の色(瞳孔の大きさですね
)がコロコロ変わったり、夜中に足音を立てずに歩いたり、鳴き声が人の声のように聞こえたりすることが、神秘的なイメージを与えたり、時として人に怖いと感じられる原因になったんでしょうね。
昔、動物性の栄養が摂れなかった猫たちが、魚から作られた行灯の油を舐めることも不気味がられた一因だそうです。そりゃ、怖いでしょ…。夜中にぴちゃぴちゃ行灯の油をモカが舐めていたら…
。

行灯の油なんか舐めないわよっ
日本各地に化け猫や猫又などの妖怪話があります。
また、中世のヨーロッパでは、猫は魔女の使いとして疎まれ、生きたまま皮をはがれたり、火に投げ込まれたりと、迫害された時代があったそうです。

お寺を散策中に猫ちゃんに出合いました。しっぽが長毛のカワイ子ちゃんでした。「どっから来たと?」
お客さまの中には「私は猫大好きですごく飼いたいんですけど、おばあちゃんが猫嫌いで無理なんです」って言われる方が少なくありません。
もしかしたら、化け猫のイメージで嫌っている方もいらっしゃるのかもしれませんね。
嫌いな方には少~しだけ苦手意識を減らしてもらって、興味のない方には興味を持っていただいて、好きな方にはもっと好きになっていただけるよう、微力ながら頑張っていかなくちゃと思います。
Nha Con Meoでは、猫ルームの外から猫を観察することもできます。
どうぞ猫が苦手という方、ベトナムコーヒーやベトナムの春巻きでも召し上がって、そのついででいいですから、ちょっぴり猫にも目を向けてみてくださいね。
お待ちしています。
こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

突然ですが、皆さんは鍋島の化け猫騒動のこと、ご存知ですか。
お隣の佐賀県のことですが、実は私もよくは知らなかったんです。
先日facebookで、とある男性が化け猫騒動にまつわる猫塚を訪ねておられたのを見て、ぜひ行ってみようと思い立ちました。
場所は佐賀県杵島郡白石町。
白石町役場入口の信号を役場と反対方向に進むと、右手奥に小さいお寺があります。そこが秀林寺。

入口に看板なども立っていないので、少しわかりにくいのですが、何とか探し当てることができました。
進んでいくと、右手に小さい猫大明神様がいらっしゃいました。

不幸な猫がいなくなりますように…

大明神様のお隣に、この猫塚の由来が書かれていました。

虐待された猫たち、我慢しないでこの猫ちゃんみたいにたたっておやりよ

猫は目の色(瞳孔の大きさですね

昔、動物性の栄養が摂れなかった猫たちが、魚から作られた行灯の油を舐めることも不気味がられた一因だそうです。そりゃ、怖いでしょ…。夜中にぴちゃぴちゃ行灯の油をモカが舐めていたら…


行灯の油なんか舐めないわよっ

日本各地に化け猫や猫又などの妖怪話があります。
また、中世のヨーロッパでは、猫は魔女の使いとして疎まれ、生きたまま皮をはがれたり、火に投げ込まれたりと、迫害された時代があったそうです。

お寺を散策中に猫ちゃんに出合いました。しっぽが長毛のカワイ子ちゃんでした。「どっから来たと?」
お客さまの中には「私は猫大好きですごく飼いたいんですけど、おばあちゃんが猫嫌いで無理なんです」って言われる方が少なくありません。
もしかしたら、化け猫のイメージで嫌っている方もいらっしゃるのかもしれませんね。
嫌いな方には少~しだけ苦手意識を減らしてもらって、興味のない方には興味を持っていただいて、好きな方にはもっと好きになっていただけるよう、微力ながら頑張っていかなくちゃと思います。
Nha Con Meoでは、猫ルームの外から猫を観察することもできます。
どうぞ猫が苦手という方、ベトナムコーヒーやベトナムの春巻きでも召し上がって、そのついででいいですから、ちょっぴり猫にも目を向けてみてくださいね。
お待ちしています。
こちらは里親さんを待っている子たちです。詳細はこちら。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/09(金)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
今回は卒業生の里親様からいただいたお便りです。
最初は先週8月1日に正式譲渡が決定した、ハクちゃん(11号こと文太)とジジちゃん(12号ことダース)から。
ご家族皆様、すっかり可愛さにハマっていらっしゃるそうです。
ジジはよく甘えてくるようになり、撫でで欲しい時はすり寄ってくるそうです。うちにいた時は逃げ回ってばかりだったのに、いいなぁ…。

もうビビリのダースはいません
そして、ハクは気ままにその様子を見てるんだとか。

クールというか、ニヒルな文太君でした。
ご飯の催促もするそうで、よかったです。猫カフェ時代は、ゴルゴに押されて「ボクのご飯どれニャ?」って感じでしたから。
2匹とも良く食べて遊んでるそうで、安心しました。

これからもずっと仲良くね。
センターに持ち込まれるタイミングが悪ければ、もしかしたら処分されていたかもしれない2匹。
幸運の猫です。飼い主さんにもきっと幸せを運んでくれることでしょう。
そして、こちらは1月に里親さんに迎えて頂いた、チョモ改めレオン君。
あんまりやんちゃすぎて、相当手を焼いておられましたが、今はだいぶんいい子になったそうです。

スコ座りっぽいですね。
カフェにいたのは3か月余りでしたが、見た目のカワイさと人懐っこさでファンも多かったチョモちゃんです。

ちょっぴり洋ナシ体型
。
ご主人が溺愛して下さっているにもかかわらず、ママっ子だそうです
。

たぶんもう1歳ですが、可愛さは相変わらずです
。
最近ではママの言うこともちゃんと聞くいい子になってきたそうで、安心しました。
里親様、これからもニャンズのこと、宜しくお願いします。
そして、こちらは里親さんを待っている子たちです。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

今回は卒業生の里親様からいただいたお便りです。
最初は先週8月1日に正式譲渡が決定した、ハクちゃん(11号こと文太)とジジちゃん(12号ことダース)から。
ご家族皆様、すっかり可愛さにハマっていらっしゃるそうです。
ジジはよく甘えてくるようになり、撫でで欲しい時はすり寄ってくるそうです。うちにいた時は逃げ回ってばかりだったのに、いいなぁ…。

もうビビリのダースはいません

そして、ハクは気ままにその様子を見てるんだとか。

クールというか、ニヒルな文太君でした。
ご飯の催促もするそうで、よかったです。猫カフェ時代は、ゴルゴに押されて「ボクのご飯どれニャ?」って感じでしたから。
2匹とも良く食べて遊んでるそうで、安心しました。

これからもずっと仲良くね。
センターに持ち込まれるタイミングが悪ければ、もしかしたら処分されていたかもしれない2匹。
幸運の猫です。飼い主さんにもきっと幸せを運んでくれることでしょう。
そして、こちらは1月に里親さんに迎えて頂いた、チョモ改めレオン君。
あんまりやんちゃすぎて、相当手を焼いておられましたが、今はだいぶんいい子になったそうです。

スコ座りっぽいですね。
カフェにいたのは3か月余りでしたが、見た目のカワイさと人懐っこさでファンも多かったチョモちゃんです。

ちょっぴり洋ナシ体型

ご主人が溺愛して下さっているにもかかわらず、ママっ子だそうです


たぶんもう1歳ですが、可愛さは相変わらずです

最近ではママの言うこともちゃんと聞くいい子になってきたそうで、安心しました。
里親様、これからもニャンズのこと、宜しくお願いします。
そして、こちらは里親さんを待っている子たちです。
どうぞ宜しくお願いします。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/08(木)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
昨日はHappy Cat 299 Clubの第3回ニャンにゃん譲渡会でした。
筑後川花火大会が延期されて日程が重なってしまい(関係ないかしら
)、来場者は一組でしたが、それでも2匹を迎えていただけることになりました。
今回は、参加猫すべて大量遺棄された子たち。
最初に現場から保護された、ワッフルちゃん、タルトちゃん、ポポちゃん、みろくちゃんは今回残念ながらご縁がありませんでしたが、遅れて保護され、大分県内のO様が預かってくださっていた3匹のうちの、一足早くこちらに戻っていた、ゆずちゃんとみなちゃん。
譲渡会初参戦にも関わらず、トライアル決定です!!

可愛い盛りのみなちゃん。ママ代わりのゆずちゃんにべったりです。
この2匹は、たぶん本当の親子ではないけれど、O様のお宅でずっと仲良くしていたということで、この2匹の仲睦まじい様子をご覧になり、一緒にと決めてくださいました。
O様がずっと大切に預かってくださったおかげです。

サバトラに茶が入っていて、わさびちゃんの将来を見ているようなゆずちゃん。美猫です。
2匹一緒に迎えることにしてくださった里親のO様ご家族には本当に感謝しています。
ゆずちゃんが少し鼻水が出ているので、治療が済んだらトライアルに入ります。
ずっと家で飼われていた猫たちが、突然外の世界に放り出されて生きていけるはずはありません。
現場で保護活動をされたボランティアさんや預かりボランティアさんのおかげでこの子たちの命はつながっています。
そして新しいご家族のもとへ。まさに命のバトンリレーです。
こんなに嬉しいことはありません。
ただ、まだ他の猫たちは新しい家族が決まっていません。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
みんな甘えん坊の可愛い子たちです。中には内弁慶の子もいますが、とっても人懐っこい子ばかりです。
どうぞこの子たちも宜しくお願いします。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

昨日はHappy Cat 299 Clubの第3回ニャンにゃん譲渡会でした。
筑後川花火大会が延期されて日程が重なってしまい(関係ないかしら

今回は、参加猫すべて大量遺棄された子たち。
最初に現場から保護された、ワッフルちゃん、タルトちゃん、ポポちゃん、みろくちゃんは今回残念ながらご縁がありませんでしたが、遅れて保護され、大分県内のO様が預かってくださっていた3匹のうちの、一足早くこちらに戻っていた、ゆずちゃんとみなちゃん。
譲渡会初参戦にも関わらず、トライアル決定です!!

可愛い盛りのみなちゃん。ママ代わりのゆずちゃんにべったりです。
この2匹は、たぶん本当の親子ではないけれど、O様のお宅でずっと仲良くしていたということで、この2匹の仲睦まじい様子をご覧になり、一緒にと決めてくださいました。
O様がずっと大切に預かってくださったおかげです。

サバトラに茶が入っていて、わさびちゃんの将来を見ているようなゆずちゃん。美猫です。
2匹一緒に迎えることにしてくださった里親のO様ご家族には本当に感謝しています。
ゆずちゃんが少し鼻水が出ているので、治療が済んだらトライアルに入ります。
ずっと家で飼われていた猫たちが、突然外の世界に放り出されて生きていけるはずはありません。
現場で保護活動をされたボランティアさんや預かりボランティアさんのおかげでこの子たちの命はつながっています。
そして新しいご家族のもとへ。まさに命のバトンリレーです。
こんなに嬉しいことはありません。
ただ、まだ他の猫たちは新しい家族が決まっていません。

今はみんな預かりさんのお宅にいます。
みんな甘えん坊の可愛い子たちです。中には内弁慶の子もいますが、とっても人懐っこい子ばかりです。
どうぞこの子たちも宜しくお願いします。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/06(火)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
今は1年で一番子猫が溢れている季節です。つまり、いろんな子猫の中からお好みのタイプを選ぶことができる季節
子猫を家族に迎えるなら、今ですよ!今!!
というわけで、明日は3回目の譲渡会です。
今回の目玉になりそうなのがこの子。

人気の茶トラです!!
茶トラの女の子。みなちゃん。
これまで大分県内の預かりO様に預かっていただいていましたので、距離的な事情で欠席していましたが、今回は満を持して登場です!!
ずっと仲良しのママ代わりのゆずちゃんと一緒に迎えていただければと思っています。
そして、写真参加の目玉はこちら。

こちらも人気の茶白です。
生後1か月位の女の子。いちごちゃん。
今は外部の方が保護されていますが、事情で飼うことができません。
この子は今1匹で暮らしていますので、一匹限定で飼われるならお勧めです。
そして、これまで参加していた、ワッフルちゃん、タルトちゃん、みろくちゃん、ポポちゃん、チロルちゃんも参加予定です。
5匹の詳細はこちら。
※お店で里親を募集している子たちは今回対象外となります。ご了承ください。
これまでもお願いしておりましたが、猫は環境の変化に敏感な動物です。生まれてから一度も一人ぼっちになったことがない子猫が、突然新しい環境に置かれた時、かなりのストレスになります。
でも、2匹なら新しい環境にスムーズに馴染むことができます。
人にとっても2匹飼いのメリットはたくさんあります。
そして、何といってもより多くの命を救うことかできます。
こちらの記事をご覧いただき、どうぞ2匹で迎えていただくことをご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
では、お待ちしております。

そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

今は1年で一番子猫が溢れている季節です。つまり、いろんな子猫の中からお好みのタイプを選ぶことができる季節

子猫を家族に迎えるなら、今ですよ!今!!
というわけで、明日は3回目の譲渡会です。
今回の目玉になりそうなのがこの子。

人気の茶トラです!!
茶トラの女の子。みなちゃん。
これまで大分県内の預かりO様に預かっていただいていましたので、距離的な事情で欠席していましたが、今回は満を持して登場です!!
ずっと仲良しのママ代わりのゆずちゃんと一緒に迎えていただければと思っています。
そして、写真参加の目玉はこちら。

こちらも人気の茶白です。
生後1か月位の女の子。いちごちゃん。
今は外部の方が保護されていますが、事情で飼うことができません。
この子は今1匹で暮らしていますので、一匹限定で飼われるならお勧めです。
そして、これまで参加していた、ワッフルちゃん、タルトちゃん、みろくちゃん、ポポちゃん、チロルちゃんも参加予定です。
5匹の詳細はこちら。
※お店で里親を募集している子たちは今回対象外となります。ご了承ください。
これまでもお願いしておりましたが、猫は環境の変化に敏感な動物です。生まれてから一度も一人ぼっちになったことがない子猫が、突然新しい環境に置かれた時、かなりのストレスになります。
でも、2匹なら新しい環境にスムーズに馴染むことができます。
人にとっても2匹飼いのメリットはたくさんあります。
そして、何といってもより多くの命を救うことかできます。
こちらの記事をご覧いただき、どうぞ2匹で迎えていただくことをご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
では、お待ちしております。


そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/04(日)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club主催
第3回 ニャンにゃん譲渡会
日程:8月7日(水) 午後3時~7時
会場:久留米市西町1098-3-2階(西) 猫カフェNha Con Meo
※猫を保護されたという一般の方からのご依頼が相次いでおりますが、まずは写真参加になります。できるだけ可愛い写真を撮って送ってください。お待ちしております。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
大抵の猫は機械の音を怖がるものではないでしょうか。
室内で使う機械といえば、これです。
Nha Con Meoでも、掃除を始めるとみんなうるさそうに逃げていくのですが、この子は別格。
[広告] VPS
そして、こちらも。
[広告] VPS
新入りさんではこの子。
[広告] VPS
猫って一匹一匹本当に違います。好きなもの・嫌いなもの、食べる速さ、遊び方…だから面白いんですよね。
皆さんのお宅の猫ちゃんはいかがですか。
では、また

そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club主催
第3回 ニャンにゃん譲渡会
日程:8月7日(水) 午後3時~7時
会場:久留米市西町1098-3-2階(西) 猫カフェNha Con Meo
※猫を保護されたという一般の方からのご依頼が相次いでおりますが、まずは写真参加になります。できるだけ可愛い写真を撮って送ってください。お待ちしております。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

大抵の猫は機械の音を怖がるものではないでしょうか。
室内で使う機械といえば、これです。
Nha Con Meoでも、掃除を始めるとみんなうるさそうに逃げていくのですが、この子は別格。
[広告] VPS
そして、こちらも。
[広告] VPS
新入りさんではこの子。
[広告] VPS
猫って一匹一匹本当に違います。好きなもの・嫌いなもの、食べる速さ、遊び方…だから面白いんですよね。
皆さんのお宅の猫ちゃんはいかがですか。
では、また


そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村


2013/08/02(金)
Nha Con Meoからのお知らせとお願い
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club主催
第3回 ニャンにゃん譲渡会
日程:8月7日(水) 午後3時~7時
会場:久留米市西町1098-3-2階(西) 猫カフェNha Con Meo
※猫を保護されたという一般の方からのご依頼が相次いでおりますが、まずは写真参加になります。できるだけ可愛い写真を撮って送ってください。お待ちしております。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね
。
チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは
先週、7月24日にトライアルに入っていた、11号こと文太君と12号ことダース君。正式譲渡が決定しました

ハクだけど、誰?
カフェのときはビビリのダース君でしたが、里親さんのお宅では率先して探検してたそうです。で、文太君改めハクはその後を付いていくんだとか

ジジだよ。ビビリのダースじゃないよ
3つの網戸にはすべて脱走防止のネットが取り付けてありました
。
そして万一のために、鈴なし安全首輪・お名前タグ付きを使っていただけることに。
とっても仲良しで、いつも2匹でじゃれあって遊んでいるそうです。
I様、本当にありがとうございました。
そして、今日のおまけ。

4月に里親さんのところへ行った茶トラ兄弟の、サボ君(7号ことチャチャ)。かわゆす~
もひとつおまけ。
月刊みんくるのはづき号にチャリティーコンサートのことを載せてくださいました。

ぜひお越しください。お待ちしております。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また

引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
Nha Con Meoのfacebookページも宜しくお願いします
。
〇8月25日(日)はチャリティーコンサートのため臨時休業させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
〇入店の最終受付は閉店30分前です。
〇素足でご来店になるお客様、最近はたくさんの方が靴下をお持ちいただけるようになりました。本当にありがとうございます。今後も靴下の着用に、ご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
【イベントのお知らせ】
Happy Cat 299 Club主催
第3回 ニャンにゃん譲渡会
日程:8月7日(水) 午後3時~7時
会場:久留米市西町1098-3-2階(西) 猫カフェNha Con Meo
※猫を保護されたという一般の方からのご依頼が相次いでおりますが、まずは写真参加になります。できるだけ可愛い写真を撮って送ってください。お待ちしております。
Happy Cat 299 Club 主催
しあわせにゃんこのためのチャリティーコンサート

日時:8月25日(日)午後2時~4時
会場:久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階
久留米市市民活動サポートセンターみんくる
出演者:シンガーソングライター 染矢敦子さん
チケット:1,000円
※収益はすべて飼い主がいない外猫の避妊去勢手術と、譲渡に必要な健康チェック・治療に充てさせていただきます。
尚、当日は、啓蒙ポスターの展示やパネル譲渡会も合わせて行います。猫の里親を募集されている方、とびっきりの可愛い写真をご用意くださいね

チケットの発売開始しました。以下の場所でご購入いただけます。ご都合の悪い方はお尋ねください。
〇ペットフード・ショップ愛わんわん久留米店
久留米市天神町5-152-1 0942-38-2626
〇サロンド みんと
久留米市東町33-18 2階 090-5381-5227
〇猫カフェ Nha Con Meo
久留米市西町1098-3-2階 0942-65-5604
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさん、こんにちは

先週、7月24日にトライアルに入っていた、11号こと文太君と12号ことダース君。正式譲渡が決定しました


ハクだけど、誰?
カフェのときはビビリのダース君でしたが、里親さんのお宅では率先して探検してたそうです。で、文太君改めハクはその後を付いていくんだとか


ジジだよ。ビビリのダースじゃないよ

3つの網戸にはすべて脱走防止のネットが取り付けてありました

そして万一のために、鈴なし安全首輪・お名前タグ付きを使っていただけることに。
とっても仲良しで、いつも2匹でじゃれあって遊んでいるそうです。
I様、本当にありがとうございました。
そして、今日のおまけ。

4月に里親さんのところへ行った茶トラ兄弟の、サボ君(7号ことチャチャ)。かわゆす~

もひとつおまけ。
月刊みんくるのはづき号にチャリティーコンサートのことを載せてくださいました。

ぜひお越しください。お待ちしております。
そして、重ねてお願いがあります。
先日よりお伝えしております、大量遺棄された猫たちの健康チェックや治療、ワクチン、避妊去勢などに大変な費用が掛かります。
身勝手な人間の手によって遺棄された猫たちを救うために、どうぞ募金にご理解・ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
お振込先は…
郵貯銀行(郵便局窓口)
支店名 久留米東町郵便局
口座名 くるめ動物応援団
口座番号記号 17450 93513751
皆様の温かいご支援をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
では、また


引き続き、店内のレジ前に「サキちゃん募金箱」を置かせていただいています。外猫たちの避妊手術や譲渡にかかる費用に使わせていただきます。ご理解、ご協力、宜しくお願いします。
「命のバトンボランティア(仮称)」につきまして
先日から募集しています、「命のバトンボランティア(仮称)」引き続き募集中です。
諸事情で終生飼養はできないけれど、期限付きでなら飼育できるという方、ぜひメールでお問い合わせください。
猫好きさん1人1人の小さい力を合わせたら、救える命があるかもしれない。
そんな思いで、一時預かりのボランティアネットワークを作っていく構想です。
どうぞ宜しくお願い致します。



にほんブログ村

にほんブログ村

