2020/04/28(火)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
※アマゾンの欲しい物リストです。宜しくお願いしますm(__)m。
≪連休期間の臨時休業につきまして≫
これまで、Nha Con Meoでは、消毒と換気に留意し、入場制限をして密にならないよう営業してきましたが、この連休に感染者を出してしまっては、これまでの努力が水の泡になってしまいます。
通常、水・木・金が祝日の場合は営業しているのですが、今回に限り、明日4月29日から5月7日までの連休期間は臨時休業することに致しました。
5月9日から再開予定ですが、引き続きお客様には以下の点についてお尋ねとお願いをさせていただきます。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
上でお知らせしたとおり、明日4月29日から5月7日まで臨時休業いたします。
ただ、里親希望の方は猫達とお見合いしていただけますので、fwnv3447@nifty.com もしくは、SNSのメッセージでご連絡下さい。
また、グッズ販売は続けます。布マスクもありますよ(^_-)-☆
お求めいただける方はご連絡下さい(=^・^=)。

だいすけも…。
非常事態宣言が出てからというもの、お客様が激減し、売り上げはグッズを含め、通常の1/6~1/4程度になりました。
でも、温かいご支援をくださった方、グッズを購入してくださった方、そしてご来店くださった皆様のおかげで4月の支払いは何とかクリアすることができました。
しかし、日々猫達の飼養費用は必要です。
そこで、初めての試みをさせて頂くことに致しました。
大変お得なフリーチケット&フリーパスを販売します!!

とんぼも…。
【フリーチケット】
価格:1,200円。
お得ポイント①いつもは平日しかできないフリータイムが土日にも使える!!1時から7時まで6時間ニャンコとイチャイチャ❤
お得ポイント②平日は猫のおやつ&コールドドリンク付き!!
※1枚で1回限り有効です。
※一般のお客様もいらっしゃいますので、必ず事前にご予約下さい。
※Nha Con Meoが廃業するまで有効です(*^_^*)。

うめちゃんも…。
【フリーパス】
価格:3か月10,000円 6か月15,000円 1年 20,000円。
お得ポイント①頻繁にご利用いただいているお客様には、ずっとお安くご利用いただけます。
お得ポイント②土日も平日もご利用いただけます。時間制限もなし!!
お得ポイント②有効期限はは初回ご利用日から3か月、6か月、1年です。コロナが収まってからゆっくりご利用ください。
※ドリンク・猫のおやつは含まれません。
※必ず事前にご予約下さい。
※ご本人のみ有効です。ご友人・ご家族との共用はできません。

わさびも…。
フリーチケット・フリーパスとも、販売期間は政府による緊急事態宣言が解除されるまで。現時点では5月6日までになりますが、解除されない場合は販売を延長します。

ラテも…。
Nha Con Meoでは、医療費を除くテナント賃料、水道光熱費、フード代等で毎月16~17万ほど必要になっています。
お客様が来られない間も50匹近い猫達を守っていかなくてはなりません。
どうぞフリーチケット&フリーパスをお求めください。
猫好きなお友達ご家族へのプレゼントにもいかがですか!!

ももも…。
【販売方法】
以下の方法からご都合のいい方法でお求めください。ご連絡はメール、SNSのメッセージからお願いします。
1.ご自宅まで郵送致します。到着後、指定の口座にお振込みください。
2.近くまでおいでになれる方は直接お渡しできます。
3.ご利用日までお取り置きしておきますので、ご利用時にお支払いください。

もりおも…。
コロナが終息して、お客様が戻ってきてくださる日を、ニャンズ一同、心からお待ちしています。

うー君も待っています!!
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
※アマゾンの欲しい物リストです。宜しくお願いしますm(__)m。
≪連休期間の臨時休業につきまして≫
これまで、Nha Con Meoでは、消毒と換気に留意し、入場制限をして密にならないよう営業してきましたが、この連休に感染者を出してしまっては、これまでの努力が水の泡になってしまいます。
通常、水・木・金が祝日の場合は営業しているのですが、今回に限り、明日4月29日から5月7日までの連休期間は臨時休業することに致しました。
5月9日から再開予定ですが、引き続きお客様には以下の点についてお尋ねとお願いをさせていただきます。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

上でお知らせしたとおり、明日4月29日から5月7日まで臨時休業いたします。
ただ、里親希望の方は猫達とお見合いしていただけますので、fwnv3447@nifty.com もしくは、SNSのメッセージでご連絡下さい。
また、グッズ販売は続けます。布マスクもありますよ(^_-)-☆
お求めいただける方はご連絡下さい(=^・^=)。

だいすけも…。
非常事態宣言が出てからというもの、お客様が激減し、売り上げはグッズを含め、通常の1/6~1/4程度になりました。
でも、温かいご支援をくださった方、グッズを購入してくださった方、そしてご来店くださった皆様のおかげで4月の支払いは何とかクリアすることができました。
しかし、日々猫達の飼養費用は必要です。
そこで、初めての試みをさせて頂くことに致しました。
大変お得なフリーチケット&フリーパスを販売します!!

とんぼも…。
【フリーチケット】
価格:1,200円。
お得ポイント①いつもは平日しかできないフリータイムが土日にも使える!!1時から7時まで6時間ニャンコとイチャイチャ❤
お得ポイント②平日は猫のおやつ&コールドドリンク付き!!
※1枚で1回限り有効です。
※一般のお客様もいらっしゃいますので、必ず事前にご予約下さい。
※Nha Con Meoが廃業するまで有効です(*^_^*)。

うめちゃんも…。
【フリーパス】
価格:3か月10,000円 6か月15,000円 1年 20,000円。
お得ポイント①頻繁にご利用いただいているお客様には、ずっとお安くご利用いただけます。
お得ポイント②土日も平日もご利用いただけます。時間制限もなし!!
お得ポイント②有効期限はは初回ご利用日から3か月、6か月、1年です。コロナが収まってからゆっくりご利用ください。
※ドリンク・猫のおやつは含まれません。
※必ず事前にご予約下さい。
※ご本人のみ有効です。ご友人・ご家族との共用はできません。

わさびも…。
フリーチケット・フリーパスとも、販売期間は政府による緊急事態宣言が解除されるまで。現時点では5月6日までになりますが、解除されない場合は販売を延長します。

ラテも…。
Nha Con Meoでは、医療費を除くテナント賃料、水道光熱費、フード代等で毎月16~17万ほど必要になっています。
お客様が来られない間も50匹近い猫達を守っていかなくてはなりません。
どうぞフリーチケット&フリーパスをお求めください。
猫好きなお友達ご家族へのプレゼントにもいかがですか!!

ももも…。
【販売方法】
以下の方法からご都合のいい方法でお求めください。ご連絡はメール、SNSのメッセージからお願いします。
1.ご自宅まで郵送致します。到着後、指定の口座にお振込みください。
2.近くまでおいでになれる方は直接お渡しできます。
3.ご利用日までお取り置きしておきますので、ご利用時にお支払いください。

もりおも…。
コロナが終息して、お客様が戻ってきてくださる日を、ニャンズ一同、心からお待ちしています。

うー君も待っています!!
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2020/04/18(土)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
最近アップしたブログの記事とSNSを見てくださった方々、本当に有り難うございました。
沢山の方が見てくださり、シェアしてくださり、そして商品をお求めになって下さいました。
遠方の方はメールで、SNSでお申し込みくださり、近くの方はお店までわざわざ足を運んでくださいました。
今日は、久しぶりに開店から閉店までほとんど座る暇もないほどバタバタで、ご迷惑をおかけしましたm(__)m。
今回は、きちんとアップしていなかったアクセ類をご紹介いたします。
もし、お気に召すものがありましたらお知らせください。お取り置きできますので(=^・^=)。

イヤリング。上の段は共通項があるんですよね。それは…ニャンコのたま〇ま(^_-)-☆
本当はもっとたくさんあったんですが、今日、たくさん売れまして…。有難いことです。
こちらはピアス。一点物なので、お気に入りがありましたら早めにお知らせください。

とっても可愛いですよ(^_-)-☆
こちらはストラップ&キーホルダー。

こちらもずいぶんと少なくなりました。嬉しいことです。
そして、その他の諸々…。下の4つはブックマーク…しおりです。

髪ゴムは他にもたくさんあります(=^・^=)。
今日は布マスク、アクセ類、その他の猫グッズをたくさん、本当にたくさんお求めくださいました。
その上、温かいお気持ち、温かいお言葉も…(T_T)。
「大変ですけど、頑張ってください」
「うちにも保護猫がいるんですよ」
「コロナが収まったら、猫達に会いに来ますね」
勇気と力を頂きました。有難くて有難くて、涙が出そうです。
今のところ、終息の気配がまったく見えないコロナウイルス。
人間はいいんです。お上がマスクをくれたり、10万円くれたり…。
でも、当然ながら猫には何の保証もありません。
このまま自粛が続いたら、猫達を守っていくことができるんだろうか…。
ドイツの動物園では、最悪の場合、動物を殺処分して他の動物の餌にすることも検討されているそうです。
人間が命の危機にさらされているときに「猫のことなんて考えてられないよ」なんて状況になったらどうしよう…。
見えない不安が続く日々でしたが、皆さんから頂いた暖かいお言葉、お気持ちに勇気を頂きました。
現実問題…月末の支払い…も、何とかクリアできそうです。
何としても猫達を守っていきます!!
本当は店を閉めるべきなんだろうと思います。
でも、お客様がゼロだった一週間、猫達の様子もおかしかったんです。
猫達はお客様が大好きです。
遊んでくれたり、お膝に乗せてくれるお客様がいない毎日は、猫たちにとっても辛いようで、普段はしないような粗相をするようになりました。
また、猫同士の喧嘩も増えました。
もちろん、来てくださいとは言えません。
でも、十分に換気をして、お客様同士の距離を保って、こまめに消毒をして、何とかもう少し続けていきたいと思います。
個人的には長期戦になると思っています。本当に5月6日までで済むのか、疑問です。
今日(2020.4.18)現在、久留米市で感染が確認されているのは18人。
福岡市や北九州市くらいの数になった時には店を閉めることも考えなくてはならないでしょう。
だからこそ、続けられる間は続けたい。
お客様が大好きな猫達のためにも。
今回、グッズをご購入くださった方々ばかりではなく、アマゾンの欲しい物リストからもご支援を頂きました。
たくさんの方々に見守っていだたいていることを実感しました。

これが一番良いんですよね。
コロナでも、自粛でも、猫達の命の営みは繰り返されています。
出産シーズンの今、いつ乳飲み子が保健所に持ち込まれてもおかしくはありません。
乳飲み子が持ち込まれたら、その日のうちに引き出して授乳を始めないといけません。
そのために、リストにアップさせていただきました。
良質の粉ミルクは高価で、店の経営にとってはかなり苦しいものです。
匿名様、本当に有り難うございました。

20年来の交流がある友人が送ってくれました。ありがとうね(^_-)-☆
Nha Con Meoの猫達は、未来の里親様からの預かり物です。
お届けする前に歯肉炎などになってしまっては大変です。
だから、きちんと歯のケアをしてやりたい。本当は歯磨きがベストです。
でも、50匹近い猫達の歯磨きはできません。
また、命に直結するフードではありませんから、経営的に苦しい時は与えることができません。
t/dは本当に助かります。

暖かいメッセージも添えられていました。本当に有り難うございますm(__)m。
これ以外にも、去年から今年にかけて、たくさんの温かいご支援を頂いています。
後日改めてご報告とお礼をさせてください。遅くなっていて、申し訳ありませんm(__)m。
皆様に見守られ、支えて頂いているNha Con Meo。
私一人でできることは限られています。
保健所からの引き出しも、譲渡活動も、TNR(野良猫の避妊去勢手術・リリース)も…。
ボランティアの皆さん、サポーターの皆さん、お客様、里親様、ブログやSNSを見てくださっている方々…、そして、私のわがままを許してくれている(あきれている?諦めている?)家族。
沢山の皆様に、改めて感謝いたしますm(__)m!!
皆さんも、日々、コロナウイルスに神経をとがらせてストレスの多い日々をお過ごしだと思いますが、あまり「頑張る!!頑張る!!」と力み過ぎず、無理なさらないようになさってください。
猫遊ばせの匠O様が手ずから描いてくださったアマビコ、霊験あらたかですよ(^_-)-☆

“アマビエ”じゃなくて“アマビコ”だそうです(^_^;)。
コロナ、退散!!
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

最近アップしたブログの記事とSNSを見てくださった方々、本当に有り難うございました。
沢山の方が見てくださり、シェアしてくださり、そして商品をお求めになって下さいました。
遠方の方はメールで、SNSでお申し込みくださり、近くの方はお店までわざわざ足を運んでくださいました。
今日は、久しぶりに開店から閉店までほとんど座る暇もないほどバタバタで、ご迷惑をおかけしましたm(__)m。
今回は、きちんとアップしていなかったアクセ類をご紹介いたします。
もし、お気に召すものがありましたらお知らせください。お取り置きできますので(=^・^=)。

イヤリング。上の段は共通項があるんですよね。それは…ニャンコのたま〇ま(^_-)-☆
本当はもっとたくさんあったんですが、今日、たくさん売れまして…。有難いことです。
こちらはピアス。一点物なので、お気に入りがありましたら早めにお知らせください。

とっても可愛いですよ(^_-)-☆
こちらはストラップ&キーホルダー。

こちらもずいぶんと少なくなりました。嬉しいことです。
そして、その他の諸々…。下の4つはブックマーク…しおりです。

髪ゴムは他にもたくさんあります(=^・^=)。
今日は布マスク、アクセ類、その他の猫グッズをたくさん、本当にたくさんお求めくださいました。
その上、温かいお気持ち、温かいお言葉も…(T_T)。
「大変ですけど、頑張ってください」
「うちにも保護猫がいるんですよ」
「コロナが収まったら、猫達に会いに来ますね」
勇気と力を頂きました。有難くて有難くて、涙が出そうです。
今のところ、終息の気配がまったく見えないコロナウイルス。
人間はいいんです。お上がマスクをくれたり、10万円くれたり…。
でも、当然ながら猫には何の保証もありません。
このまま自粛が続いたら、猫達を守っていくことができるんだろうか…。
ドイツの動物園では、最悪の場合、動物を殺処分して他の動物の餌にすることも検討されているそうです。
人間が命の危機にさらされているときに「猫のことなんて考えてられないよ」なんて状況になったらどうしよう…。
見えない不安が続く日々でしたが、皆さんから頂いた暖かいお言葉、お気持ちに勇気を頂きました。
現実問題…月末の支払い…も、何とかクリアできそうです。
何としても猫達を守っていきます!!
本当は店を閉めるべきなんだろうと思います。
でも、お客様がゼロだった一週間、猫達の様子もおかしかったんです。
猫達はお客様が大好きです。
遊んでくれたり、お膝に乗せてくれるお客様がいない毎日は、猫たちにとっても辛いようで、普段はしないような粗相をするようになりました。
また、猫同士の喧嘩も増えました。
もちろん、来てくださいとは言えません。
でも、十分に換気をして、お客様同士の距離を保って、こまめに消毒をして、何とかもう少し続けていきたいと思います。
個人的には長期戦になると思っています。本当に5月6日までで済むのか、疑問です。
今日(2020.4.18)現在、久留米市で感染が確認されているのは18人。
福岡市や北九州市くらいの数になった時には店を閉めることも考えなくてはならないでしょう。
だからこそ、続けられる間は続けたい。
お客様が大好きな猫達のためにも。
今回、グッズをご購入くださった方々ばかりではなく、アマゾンの欲しい物リストからもご支援を頂きました。
たくさんの方々に見守っていだたいていることを実感しました。

これが一番良いんですよね。
コロナでも、自粛でも、猫達の命の営みは繰り返されています。
出産シーズンの今、いつ乳飲み子が保健所に持ち込まれてもおかしくはありません。
乳飲み子が持ち込まれたら、その日のうちに引き出して授乳を始めないといけません。
そのために、リストにアップさせていただきました。
良質の粉ミルクは高価で、店の経営にとってはかなり苦しいものです。
匿名様、本当に有り難うございました。

20年来の交流がある友人が送ってくれました。ありがとうね(^_-)-☆
Nha Con Meoの猫達は、未来の里親様からの預かり物です。
お届けする前に歯肉炎などになってしまっては大変です。
だから、きちんと歯のケアをしてやりたい。本当は歯磨きがベストです。
でも、50匹近い猫達の歯磨きはできません。
また、命に直結するフードではありませんから、経営的に苦しい時は与えることができません。
t/dは本当に助かります。

暖かいメッセージも添えられていました。本当に有り難うございますm(__)m。
これ以外にも、去年から今年にかけて、たくさんの温かいご支援を頂いています。
後日改めてご報告とお礼をさせてください。遅くなっていて、申し訳ありませんm(__)m。
皆様に見守られ、支えて頂いているNha Con Meo。
私一人でできることは限られています。
保健所からの引き出しも、譲渡活動も、TNR(野良猫の避妊去勢手術・リリース)も…。
ボランティアの皆さん、サポーターの皆さん、お客様、里親様、ブログやSNSを見てくださっている方々…、そして、私のわがままを許してくれている(あきれている?諦めている?)家族。
沢山の皆様に、改めて感謝いたしますm(__)m!!
皆さんも、日々、コロナウイルスに神経をとがらせてストレスの多い日々をお過ごしだと思いますが、あまり「頑張る!!頑張る!!」と力み過ぎず、無理なさらないようになさってください。
猫遊ばせの匠O様が手ずから描いてくださったアマビコ、霊験あらたかですよ(^_-)-☆

“アマビエ”じゃなくて“アマビコ”だそうです(^_^;)。
コロナ、退散!!
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
2020/04/15(水)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
昨日アップした記事とSNSを見てくださった皆様から、さっそくご購入のお申し込みをいただきました。
「漢委猫国王」の猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナー、レジンのミニケース2個は売約済となりました。

鳥栖のM様、ありがとうございましたm(__)m。

福岡市西区のM様、ありがとうございましたm(__)m。

鳥栖市のM様、ありがとうございましたm(__)m。

久留米市のS様、ありがとうございましたm(__)m。
※こちらのストラップはまだございます。とっても素敵なレジン作品、1点ものですよ。ぜひご検討ください(=^・^=)。
記事を見てくださった皆様、シェアしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今日もご紹介できていない猫グッズがありますので、ご覧頂きたいと思います。
猫ちゃんを飼っていらっしゃる皆さん、衣類についた猫の毛はどうなさっていますか。
洗濯で落ちていますか。
もし、衣類についた猫の毛にお悩みでしたら、こちらはいかがでしょうか。

460円です。宜しくお願いしますm(__)m。
洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。
猫ボラWさんもご愛用の商品です。
皆さんも一度試してみませんか。
さて、皆さんの猫さん、お薬を飲まないといけないとき、お利口さんに飲んでくれますか。
頭を固定して、下あごを“ニューン”って開いて、のどの奥にポットンですよ。
でも、なかなかこれをさせてくれない子もいますよね。
そんな子にはこれ。

かつお、チーズ、ささみの3つのフレーバー。各690円です。
私も実際使ってみましたが、すごくよかったです。大きさも自由に変えられるし、薬を中に入れてコロコロお団子状にすれば、ペロッと飲んでくれます。
薬がストレスになってしまっては、治るものも治らない!?
ぜひお試しください(=^・^=)。
そして、こちらはワンちゃん、ちびネコちゃんのお留守番にいかがですか。
ネイチャーズミラクルのポータブルサークル。
コンパクトに折りたためて、屋外でも使えますので、とっても便利です。


4,500円です。
こちらはリピーターも多い、エンドウ豆の猫砂。


在庫分は白ですが、お茶の猫砂もお取り寄せできます。どちらも700円です。
万一口に入っても安心。
白い色で尿やウンチの色の変化も見逃しません。
固まり具合もばっちりですよ(^_-)-☆
そして、今日の布マスク。新しい分が追加になりました。

立体型マスク。写真の上下は合ってますかね(^^;)。

プリーツ式。桜柄と白が追加になりました。500円です。
猫カフェとしての収入がほぼゼロになってしまった今、46匹の猫たちを養うためにも、コロナが終息するまで頑張っていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

昨日アップした記事とSNSを見てくださった皆様から、さっそくご購入のお申し込みをいただきました。
「漢委猫国王」の猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナー、レジンのミニケース2個は売約済となりました。

鳥栖のM様、ありがとうございましたm(__)m。

福岡市西区のM様、ありがとうございましたm(__)m。

鳥栖市のM様、ありがとうございましたm(__)m。

久留米市のS様、ありがとうございましたm(__)m。
※こちらのストラップはまだございます。とっても素敵なレジン作品、1点ものですよ。ぜひご検討ください(=^・^=)。
記事を見てくださった皆様、シェアしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今日もご紹介できていない猫グッズがありますので、ご覧頂きたいと思います。
猫ちゃんを飼っていらっしゃる皆さん、衣類についた猫の毛はどうなさっていますか。
洗濯で落ちていますか。
もし、衣類についた猫の毛にお悩みでしたら、こちらはいかがでしょうか。

460円です。宜しくお願いしますm(__)m。
洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。
猫ボラWさんもご愛用の商品です。
皆さんも一度試してみませんか。
さて、皆さんの猫さん、お薬を飲まないといけないとき、お利口さんに飲んでくれますか。
頭を固定して、下あごを“ニューン”って開いて、のどの奥にポットンですよ。
でも、なかなかこれをさせてくれない子もいますよね。
そんな子にはこれ。

かつお、チーズ、ささみの3つのフレーバー。各690円です。
私も実際使ってみましたが、すごくよかったです。大きさも自由に変えられるし、薬を中に入れてコロコロお団子状にすれば、ペロッと飲んでくれます。
薬がストレスになってしまっては、治るものも治らない!?
ぜひお試しください(=^・^=)。
そして、こちらはワンちゃん、ちびネコちゃんのお留守番にいかがですか。
ネイチャーズミラクルのポータブルサークル。
コンパクトに折りたためて、屋外でも使えますので、とっても便利です。


4,500円です。
こちらはリピーターも多い、エンドウ豆の猫砂。


在庫分は白ですが、お茶の猫砂もお取り寄せできます。どちらも700円です。
万一口に入っても安心。
白い色で尿やウンチの色の変化も見逃しません。
固まり具合もばっちりですよ(^_-)-☆
そして、今日の布マスク。新しい分が追加になりました。

立体型マスク。写真の上下は合ってますかね(^^;)。

プリーツ式。桜柄と白が追加になりました。500円です。
猫カフェとしての収入がほぼゼロになってしまった今、46匹の猫たちを養うためにも、コロナが終息するまで頑張っていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
2020/04/14(火)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
自粛自粛でずいぶんとストレスが溜まっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、今回の新型コロナは、これまでに人類が体験したことのない未曾有の脅威です。
「ウイルスとの戦争」という方もいます。
人の命がかかっています。
それは、これまで日本の、九州の、福岡の、久留米の、私たちが経験した、海の向こうの出来事ではなく、遠い東北の出来事でもなく、お隣の県の震災でもなく、自分の、家族の、大切な人たちの命がかかっていることなんです。
だから、自粛は当然です。うちで過ごしてください。
私も大切な命を守っています。
2階の東部屋に20匹。西部屋に13匹。
3階に13匹。
病気の子もいます。
そして、明日にも保健所に持ち込まれるかもしれない、小さい小さい命たち。
この子たちを守ることは「不要不急」ではありません。
「要」であり「急」です。
そして、キャットフード、テナント家賃、病院代、水道光熱費…経費はいつも通りかかります。
だから、店を閉めるわけにはいきませんが、お客様に「ぜひご来店ください」ということもできません。辛いです。
実際、この1週間、連日お客様はゼロです。
今日、1週間ぶりにお一人来てくださいました。ありがたいことです。
でも、46匹の猫たちを養わなくてはなりません。
そこで、毎回のことですが(^^;)、チャリティーグッズを販売することにしました。
お近くでしたらお届けします。
店の近くまで来ていただけたらそこまで持っていきます。
どうぞ宜しくお願いします。
まずは猫のおもちゃ。猫遊ばせの匠、O様の手作りです。
ホントに、よく遊ぶんですよ。わざわざおもちゃだけ買いに来られるお客様もいらっしゃいます(=^・^=)。

羊毛フェルトボールは、壊れた猫のおもちゃの棒に結んで使ってください(#^.^#)。
こちらは猫ボラTさん手作り「ふわふわニャンモック」。
金具付きなので、取り付け簡単。洗濯するときもとっても楽なんですよ\(^o^)/。
ふわふわ感に思わずニャンコもうっとり、ふみふみ始める子もいます(=^・^=)。

最後の2枚、赤&紺の2色。各1,000 円です。
こちらは毎月開催している「猫好きさん交流会」でできた作品&O様が作ってお持ちくださったもの。
イヤリング&ピアス&ストラップ。300~1,000円まで。まとめてお持ちしますので、お好きなものをお選びください(#^.^#)。



こちらは、とっても素敵なレジン作品。
わざわざ福岡から電車に乗ってN様がお持ちくださったもの。
ストラップ500~1,000円。

N様、ありがとうございましたm(__)m。
※ミニケース、お買い上げ有り難うございましたm(._.)m。
最後は、皆さま必須、布マスク。
個人ボラのKさんが作ってくださいました。
そして、私事ですが、病み上がりで高齢の母がリハビリ代わりに少しずつ作ってくれています。


立体式&プリーツ式、どちらも500円でお願いしますm(__)m。
これからいろんな色柄物ができる予定です。乞うご期待(^_-)-☆
ご希望の商品がある方、まずは見てみようかなという方、どうぞfwnv3447@nifty.comまでお気軽にお問合せください(=^・^=)。
コロナが終息するその時まで、何としても猫たちを守っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナーは売約済になりました。ありがとうございましたm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありませんが、お客様には以下の点についてお尋ねとお願いをしております。
万一、お店で感染者が発生した場合、店を閉めなくてはならなくなります。ご理解・ご協力をお願いします。
1.発熱・のどの痛み・倦怠感などはありませんか。なお、入店時には検温をお願いしています。
2.最近、においや味を感じにくくなったということはありませんか。
3.ご家族(ご自身を含む)の中に、この1か月以内で海外や遠方から戻られた方はいらっしゃいませんか。
4.マスクを必ず着用ください。靴下も必須です。お持ちでない方は店内でご購入いただけます。
5.ほかのお客様との密接を避けるため、入場制限をさせていただきますので、ご来店直前に必ずお電話でご確認ください。
Nha Con Meoでは、店内の消毒・換気に一層留意しております。お客様にもご理解いただけますと幸いです。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

自粛自粛でずいぶんとストレスが溜まっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、今回の新型コロナは、これまでに人類が体験したことのない未曾有の脅威です。
「ウイルスとの戦争」という方もいます。
人の命がかかっています。
それは、これまで日本の、九州の、福岡の、久留米の、私たちが経験した、海の向こうの出来事ではなく、遠い東北の出来事でもなく、お隣の県の震災でもなく、自分の、家族の、大切な人たちの命がかかっていることなんです。
だから、自粛は当然です。うちで過ごしてください。
私も大切な命を守っています。
2階の東部屋に20匹。西部屋に13匹。
3階に13匹。
病気の子もいます。
そして、明日にも保健所に持ち込まれるかもしれない、小さい小さい命たち。
この子たちを守ることは「不要不急」ではありません。
「要」であり「急」です。
そして、キャットフード、テナント家賃、病院代、水道光熱費…経費はいつも通りかかります。
だから、店を閉めるわけにはいきませんが、お客様に「ぜひご来店ください」ということもできません。辛いです。
実際、この1週間、連日お客様はゼロです。
今日、1週間ぶりにお一人来てくださいました。ありがたいことです。
でも、46匹の猫たちを養わなくてはなりません。
そこで、毎回のことですが(^^;)、チャリティーグッズを販売することにしました。
お近くでしたらお届けします。
店の近くまで来ていただけたらそこまで持っていきます。
どうぞ宜しくお願いします。
まずは猫のおもちゃ。猫遊ばせの匠、O様の手作りです。
ホントに、よく遊ぶんですよ。わざわざおもちゃだけ買いに来られるお客様もいらっしゃいます(=^・^=)。

羊毛フェルトボールは、壊れた猫のおもちゃの棒に結んで使ってください(#^.^#)。
こちらは猫ボラTさん手作り「ふわふわニャンモック」。
金具付きなので、取り付け簡単。洗濯するときもとっても楽なんですよ\(^o^)/。
ふわふわ感に思わずニャンコもうっとり、ふみふみ始める子もいます(=^・^=)。

最後の2枚、赤&紺の2色。各1,000 円です。
こちらは毎月開催している「猫好きさん交流会」でできた作品&O様が作ってお持ちくださったもの。
イヤリング&ピアス&ストラップ。300~1,000円まで。まとめてお持ちしますので、お好きなものをお選びください(#^.^#)。



こちらは、とっても素敵なレジン作品。
わざわざ福岡から電車に乗ってN様がお持ちくださったもの。
ストラップ500~1,000円。

N様、ありがとうございましたm(__)m。
※ミニケース、お買い上げ有り難うございましたm(._.)m。
最後は、皆さま必須、布マスク。
個人ボラのKさんが作ってくださいました。
そして、私事ですが、病み上がりで高齢の母がリハビリ代わりに少しずつ作ってくれています。


立体式&プリーツ式、どちらも500円でお願いしますm(__)m。
これからいろんな色柄物ができる予定です。乞うご期待(^_-)-☆
ご希望の商品がある方、まずは見てみようかなという方、どうぞfwnv3447@nifty.comまでお気軽にお問合せください(=^・^=)。
コロナが終息するその時まで、何としても猫たちを守っていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
※猫落款、ウインドーベッド、肉球スマホクリーナーは売約済になりました。ありがとうございましたm(__)m。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村
2020/04/01(水)
Nha Con Meoからのお知らせ&お願い
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありません。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは
。
とうとう、昨日(2020年3月31日)、久留米市内でも新型コロナの感染者が現れたというニュースが飛び込んできました。
遅かれ早かれとは思っていたのですが、実際にニュースを聞くと、背筋がゾッとするものがあります。
「久留米市で初の感染者」
20日に海外から日本に戻ってから28日までの行動は現在確認中だそうです。
同居のご家族が5人いらっしゃるそうです。
5人…もしかしたら、皆さんのお友達、同僚かもしれません。
皆さんのお友達のお友達かもしれません。同僚のお友達かもしれません。
今、一番大切なことは、自分が感染しないこと、他の人に感染させないこと。
そのためには、「自分は関係ない」ではなく、「もしかしたら自分はすでに感染しているかもしれない」というぐらいの危機感を持って、いかに他の人に感染させないかということではないでしょうか。
大切な家族に、大切な友達に、職場にウイルスを持ち込まないこと。
でも、症状も出てなければ周囲に感染者もいなければ、自宅で何もせずにずっとじっとしていることも難しいでしょう。
それなら、マスク、手洗い、密接を避ける…等の考えられる対策を実行していくしかないのではないと思います。
Nha Con Meoは、猫とのふれあいは「不要不急」かもれません。
でも、日々、ストレスを抱えている方の癒しの場だとしたら、そして、猫達が里親様に出会うための場なら、できる限り閉店せずに続けていきたいと思っています。
もし、Nha Con Meoが感染の場になってしまったら、もう閉店するしかないでしょう。
そうならないように、どうか、マスクを必ず着用してください。
店でも、店内の消毒と換気に留意しています。
「マスクは売ってないし、しょうがない」と言われますが、「家族が感染してもしょうがない」と言えるでしょうか。
自分で作るという方法もあります。
縫わずにハンカチで簡単に作る方法もあります。
「ハンカチマスクの作り方」
コロナウイルスから自分と家族を守れるのは、政府のお役人でも薬局の人たちでもなく、自分自身です。
自力で何とか乗り越えていきましょう。
ということで、Nha Con Meoでは、マスクのないお客様、熱や喉の痛み、倦怠感などの症状がある方、匂いや味を感じにくくなったという方、1か月以内に海外にいらっしゃった(同居のご家族を含む)という方はご入室いただけません。
店と猫たちを守るためですので、どうぞご理解、ご協力をお願いします。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また
「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。
ぽちっと応援宜しくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての方は必ずお読みください。「システムのご案内」
猫を保護された方はこちら。「猫を保護された方へ」
※ご相談、お問い合わせはメールfwnv3447@nifty.comでお受けしています。お名前と連絡先(お電話番号)を明記のうえ、PCから受信できる設定でお送りください。できるだけ2~3日以内に返信しておりますが、返信がない場合は、着信拒否設定になっていないかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
Nha Con Meoは移転しました!!
道路拡張工事で立ち退きとなったため、2019年2月に西町の旧店舗を閉鎖し、3月に諏訪野町にて移転オープンしています。電話番号は以前と同じですので、ナビに電話番号を入力さないますと、旧店舗に到着してしまうことになりますが、現在すでに建物は取り壊され、跡形もなくなっています。諏訪野町の住所でご来店いただきますようお願い申し上げます。
尚、移転に伴いまして、営業時間等を変更させていただいておりますので、このブログのプロフィール欄でご確認くださいますようお願い申し上げます。
Nha Con MeoのSNSはこちらから!!
日々の猫達の様子や里親募集中の猫たち、営業時間の臨時変更などお店からのお知らせ…等々、こまめにアップしています。ぜひのぞいてみてくださいね。
Facebook⇒FBページ
ツイッター⇒「てんてん店長」のツイッター
こちらもツイッター⇒Nha Con Meo
インスタグラム⇒インスタグラムnhaconmeo
≪営業時間の変更につきまして≫
現在のところ、営業時間の変更はありません。
猫の病気などの事情で営業時間の変更がある際は、こちらのブログ、FBページ、「てんてん店長」のツイッター、インスタグラムnhaconmeo、および留守番電話の録音メッセージでお知らせしておりますので、ご来店前にご確認いただきますようお願い申し上げます。
みなさん、こんにちは

とうとう、昨日(2020年3月31日)、久留米市内でも新型コロナの感染者が現れたというニュースが飛び込んできました。
遅かれ早かれとは思っていたのですが、実際にニュースを聞くと、背筋がゾッとするものがあります。
「久留米市で初の感染者」
20日に海外から日本に戻ってから28日までの行動は現在確認中だそうです。
同居のご家族が5人いらっしゃるそうです。
5人…もしかしたら、皆さんのお友達、同僚かもしれません。
皆さんのお友達のお友達かもしれません。同僚のお友達かもしれません。
今、一番大切なことは、自分が感染しないこと、他の人に感染させないこと。
そのためには、「自分は関係ない」ではなく、「もしかしたら自分はすでに感染しているかもしれない」というぐらいの危機感を持って、いかに他の人に感染させないかということではないでしょうか。
大切な家族に、大切な友達に、職場にウイルスを持ち込まないこと。
でも、症状も出てなければ周囲に感染者もいなければ、自宅で何もせずにずっとじっとしていることも難しいでしょう。
それなら、マスク、手洗い、密接を避ける…等の考えられる対策を実行していくしかないのではないと思います。
Nha Con Meoは、猫とのふれあいは「不要不急」かもれません。
でも、日々、ストレスを抱えている方の癒しの場だとしたら、そして、猫達が里親様に出会うための場なら、できる限り閉店せずに続けていきたいと思っています。
もし、Nha Con Meoが感染の場になってしまったら、もう閉店するしかないでしょう。
そうならないように、どうか、マスクを必ず着用してください。
店でも、店内の消毒と換気に留意しています。
「マスクは売ってないし、しょうがない」と言われますが、「家族が感染してもしょうがない」と言えるでしょうか。
自分で作るという方法もあります。
縫わずにハンカチで簡単に作る方法もあります。
「ハンカチマスクの作り方」
コロナウイルスから自分と家族を守れるのは、政府のお役人でも薬局の人たちでもなく、自分自身です。
自力で何とか乗り越えていきましょう。
ということで、Nha Con Meoでは、マスクのないお客様、熱や喉の痛み、倦怠感などの症状がある方、匂いや味を感じにくくなったという方、1か月以内に海外にいらっしゃった(同居のご家族を含む)という方はご入室いただけません。
店と猫たちを守るためですので、どうぞご理解、ご協力をお願いします。
※Happy Cat 299 Clubの日々の活動はFBページの方でさせて頂いていましたが、現在はこちらでご紹介させ頂いています。これ以前の活動につきましては、どうぞこちらでご覧ください。
こちらは久留米市の動物管理センターの収容状況です。飼い主さん、1日も早く迎えに行ってください。
では、また

「預かりボランティアさん募集のお知らせ」
1.センターに持ち込まれた乳飲み子が離乳した後、里親さんのところへ行くまでの一時預かり。
2.外にいたら命の危機があるような子は保護せざるを得ません。そのような子に治療を受けさせる間の預かり。
3.行き場のない猫に里親さんが見つかるまで、もしくは猫ルームに欠員が出るまでの短期~長期の預かり。
一時消えてしまった命は2度と戻りません。
複数の預かりさんがいれば、次の預かりさんに託すこともできます。
どうぞ命のバトンをつなぐリレーに参加していただけませんか。詳細は4月11日の記事をご覧ください。
預かりは登録制です。預かっていただきたい猫がいない場合もあります。
詳細はご相談しながら決めたいと思います。
まずはお気軽に fwnv3447@mb.infoweb.ne.jp にお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村

にほんブログ村